東洋大学校友会報 No.267
20/24

20TOYO UNIVERSITY ALUMNI ASSOCIATION ● 267平成28年度 校友会寄附講座(春学期) 本講座は、平成15年度から学祖井上円了の建学の精神を学ぶために、校友会の支援によって文学部が開講している寄附講座です。 東洋大学の建学の精神と歴史を知りたい校友の方々の聴講も大歓迎しています。■テーマ  「日本の近代化と東洋大学―井上円了の哲学と実践」■開講時間 土曜日5限目(16:30―18:00)      対象:1部・2部の全学生■教室   白山キャンパス 6309(6号館3階)◆ 問い合せ 東洋大学校友会事務局(℡03・3946・9111)※聴講を希望される校友の方は、初回のみで結構ですので校友会事務局にご一報ください。急な変更等があった場合に、ご連絡をしたいと思います。渡辺章悟4/9(土)井上円了は何を目指し、何を実現しようとしたか ―その生涯と実践 (開講の挨拶)相楽 勉4/16(土)日本の近代社会の開幕と啓蒙思想 ― 啓蒙思想家としての円了佐藤 厚4/23(土)明治初期の宗教界の動向 ― 廃仏毀釈と信教の自由佐藤 厚4/30(土)明治の青春群像と井上円了 ― 円了をめぐる近代思想家三浦節夫5/7(土)哲学館の三恩人 ―勝海舟・加藤弘之・寺田福寿岩井昌悟5/14(土)日本をどう考えるのか ― 井上円了の忠と孝島田茂樹5/21(土)迷信より哲学へ(1) ― 近代合理主義と妖怪学入門島田茂樹5/28(土)迷信より哲学へ(2) ― 元祖妖怪博士の妖怪学のススメ沼田一郎6/4(土)井上円了の外道哲学 ― 日本のインド哲学の曙岩井昌悟6/11(土)井上円了の教育と仏教 ― 教育は勅語に基づき、宗教は仏教を取る 朝倉輝一6/18(土)井上円了が語る庶民の道徳とは関 直規6/25(土)私学の役割と目的 ―人間教育の担い手渡辺章悟7/2(土)井上円了が受けたカルチャーショック ― 円了は海外で何を見、何を考えたのか橋本泰元7/9(土)哲学館初期のカリキュラムの特色 ― 哲学を如何に教育するのか渡辺章悟7/23(土)春学期のまとめと通常試験   ※ 春学期の試験は 7月23日(土)に行います。

元のページ 

page 20

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です