東洋大学校友会報 No.272
3/24

TOYO UNIVERSITY ALUMNI ASSOCIATION●2723異業種交流白山会、白山法学校友会、オール東洋スポーツマンクラブなどの諸団体が活動しています。現在、校友会本部では、時代のニーズにあった校友会活動を展開していくため、各種分野で活躍する校友が情報交換を行い、お互いにメリットを享受できるネットワークづくりを進めています。◆校友を対象とした事業○校友大会の開催 校友会本部主催で、年1回開催しています。校友が一堂に会して、会務報告を行うとともに、会員相互の懇親・交流を図る場として、さまざまな企画を用意して参加をお待ちしています。○校友会長賞の授与 校友会員で顕著な業績を上げ、全国的な社会的評価を得た場合に、賞状ならびに副賞を授与しています。○平和祈念之碑に集う会の開催 東洋大学の学徒出陣戦没者を中心に、戦争で亡くなられた校友の方々を追悼するとともに、平和への祈りを込めて、毎年10月(日曜日)に開催しています。今年度で12回目を迎えます。◆母校の教育・研究、学生活動への支援○校友会学生研究奨励基金制度  全学的事業として、毎年3月、優れた研究成果を上げた学部・大学院の学生を表彰しています。平成29年度で通算46回目を迎えます。○校友会寄付講座の開講  東洋大学の創立者井上円了の建学の精神を学ぶため、校友会と大学が協力して、平成15年度から全学部の学生を対象に開講(担当:文学部)しています。今年度で15回目を迎えました。校友の方も聴講できます。○校友会長賞の授与  学生個人や団体の顕著な活躍を称えて、賞状ならびに副賞を授与しています。○学生の課外活動に関する援助  大学祭行事や文化系サークルをはじめとするさまざまな学生団体の活動に対して、援助金の交付等を行って支援しています。○学生支援のための寄付金募集  在学生の文化活動、スポーツ活動、教育事業を支援するために、寄付の募集を行っています。○東洋大学体育後援会の募金活動  校友会と甫水会で運営し、東洋大学の学生スポーツの充実・発展のため、一般会員からの寄付の募集を行っています。◆財政東洋大学校友会の活動状況および会計報告は、支部長会や『校友会報』を通じて明らかにされています。現在、校友会では、「公益法人会計基準」に準拠した会計処理および開示によって、説明責任を果たしています。平成29年度は、学生からの準会員費収入がなくなり、校友会員からの会費収入による事業運営をスタートさせた3年目の年になります。非常に厳しい財政状況のなか、その予算編成にあたっては、昨年同様、少ない財源での予算措置となりました。本年度の基本方針、重点項目、事業計画にもとづいて事業展開するための最低限の必要経費を措置するとともに、財政の堅実な運営に留意しています。校友会本部における実際の予算執行に当たっては、従来にもまして、さらに精査して行うようにしています。平成29年度の収支予算については、本会報5頁の「平成29年度収支予算書」をご覧ください。昭和45(1970)年校友会の新会則施行昭和53(1978)年東洋大学甫水会館落成(6月)昭和61(1986)年大学創立100周年記念事業の募金に1億円寄附平成6(1994)年創立100周年記念校友大会開催(11月)学祖井上円了の立像を建立、大学に寄贈平成14(2002)年井上円了像台座を大学に寄贈平成16(2004)年第40代執行部発足、全国の支部数61となる。創立110周年記念校友大会開催、緞帳を大学(井上円了ホール)に寄贈平成17(2005)年平和祈念之碑建立、大学に寄贈平成19(2007)年第41代執行部発足平成20(2008)年井上円了生誕150周年平成22(2010)年第42代執行部発足平成24(2012)年第43代執行部発足大学創立125周年記念事業の募金に協力平成25(2013)年第44代執行部発足平成26(2014)年創立120周年記念式典・祝賀会開催(9月)平成28(2016)年第45代執行部発足

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る