• 東洋大学校友会
  • 東洋大学校友会HOME
  • 函館支部
  • The Hakodate Branch

  • カテゴリー
    お知らせ(3)
    活動報告(14)
    総会日程(2)
    支部校友紹介
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
    東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2017年09月27日

    青森県支部創立70周年記念総会に出席

    青森県支部創立70周年おめでとうございます。

    平成29年8月26日午後4時よりラ・プラス青い森で開催されました。函館支部より5名が参加して青函両支部の30年にわたる交流をより一層深まることを願っての充実した総会・懇親会でありました。

    懇親会前に開催された、五所川原農業高校の山口校長先生の「GLOBAL G.A.P.認証・りんご海外輸出販売実習への挑戦」の講演で、先生と生徒の密な関係は素晴らしいと感動しました。校友会役員と一般校友にも当てはまるなあと思って、これからの活動に元気をもらってきました。(支部長 高田)

     

    青森県支部総会 青森県総会 写真.JPG

    高田 函館支部長 高田支部長.JPG

    函館支部5名 函館支部5名.JPG

     

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2017年06月30日

    校友会函館支部創立65周年記念総会、講演会、祝賀会を開催

     

    支部長 開催挨拶


    DSCF2821 - コピー.JPG

     

     

    東洋大学常務理事 油井様の講演


    DSCF2826 - コピー.JPG

     


     

     

    校友会本部常任委員 山川様の講演


    DSCF2827.JPG

     

     

    校友会女性連絡会会長 岡部様の講演


    DSCF2831 - コピー.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

       平成29年6月24日(土)午後6時より「ホテル函館ロイヤル」にて会員21名、来賓16名、計37名参加を持って支部総会・祝賀会を開催しました。
    総会後創立65周年記念特別講演会と題して、来賓の大学常務理事 油井貫行様から「大学の現状と展望について」・校友会本部 山川常任委員様から「これからの若い校友会について」・校友会女性連絡会会長 岡部様から「女性連絡会とは」の3名による講演をしていただきました。

       来賓は講演の3氏の他に東洋大学ライフデザイン学部齊藤学部長、校友会本部から相馬女性連絡会幹事長、校友会支部として、青森県支部の野呂支部長、工藤副支部長、木村事務局長、札幌支部の松田副支部長、酒井幹事長、十勝支部の但田支部長、増子幹事長、北見支部の小池支部長、甫水会札幌・函館支部の出村役員、元甫水会函館支部の児玉支部長と元顧問の斉藤様の3名をお迎えしました。

       祝賀会では久し振りの参加者などまた参加支部のお国自慢コーナー、恒例の抽選会等盛沢山の企画でした。 和やかで楽しい雰囲気の中、祝賀会を終える事が出来ましたのも来賓、各支部の皆さん函館支部会員の協力があればこそと感謝しております 有難う御座いました。


    新規_1_DSCF2833.JPG

     「異国情緒あふれる*函館散策ツアー*」のご案内 

    1 女性連絡会の主催ツアーを下記の通り実施いたします。
    2 貸し切バスにて親睦を深めながらの函館市内観光
    3 参加は男女を問いませんので多くの皆さんの参加をお待ちしております

     

    期日

    平成29年9月17日(日)

    集合

    午前10:00  函館駅前

    会費

    4.000円(市内観光、ランチ、懇親会代金)

    締切

    平成29年7月15日(厳守)

     

    オプション

    午後7:50 希望者は函館夜景観光へ案内いたします
    (予約制・有料1,600円)

     

    *申込み

    校友会函館支部支部長 高田 伸一(090-3774-8676)




     

    Category
    お知らせ,活動報告 

    このページの先頭へ

    2017年02月26日

     平成29年東都リーグ大学交流会 新年会

    平成29年2月25日(土)18:00 よりマリエール函館にて東都リーグ大学交流会の新年会が開催れました。

    今年の参加者は72名で、 恒例の大学紹介があり、初のカラオケ大会もありまして 賬やかな新年の宴でありましたた。

    我が東洋大学は7名の参加で、佐藤吉彦氏と池永勝利氏がカラオケに挑戦し拍手喝采を受けました。

     

    DSCF2781 - コピー.JPGDSCF2785 - コピー.JPGDSCF2786 - コピー.JPG

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2017年02月06日

    校友会函館支部・甫水会函館支部合同 平成29年新年会(第26回)

    平成29年新年会

    平成29年2月4日18:30分よりマリエール函館にて、恒例となりました新年会が開催されました。箱根駅伝総合2位の快挙を祝し、22名の参加者が集まりました。

    初参加の工学部を平成3年に卒業した飯島 靖史氏をトップに恒例の1分間スピーチですっかり会場が和やかな雰囲気になりました。つずいてお年玉ビンゴ大会が行われ大いに盛り上がり、最後に全員で函館支部の歌、大学歌、応援歌、若葉の杜,観想の華を大合唱して終了となりました。今年も1年楽しく交流しましょう。

     

    支部長挨拶.JPG集合写真.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    女性会.JPG甫水会顧問挨拶.JPG

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2016年12月04日

    28年度校友会・甫水会合同忘年会

     今年は5年ぶりに雪の降らない、温かい忘年会になりました。

    参加人数が大変少なかったのですが 当大学のライフデザイン学部健康スポー

    ツ学科の齊藤恭平教授(函館在住)に参加していただき大学の現状など、又一番

    関心事の箱根駅伝、野球部、サッカー部の話等で、少人数ながらいつもの100倍

    の盛り上がりで、楽しい時間をすごす事ができました。甫水からも斉藤佐知子顧問

    に参加いただきまして、参加者の皆さん師走の忙しい処をありがとうございました。

     来年は支部創立65周年にあたりますので、より一層のご支援ご協力をお願い

    いたします。みなさま 明るい 良いお年をお迎えください。

     

    DSCF2651.JPG

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    <前へ 
    1|2|3
     次へ>
  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2018年
    02月
    01月
    2017年
    12月
    10月
    09月
    07月
    06月
    03月
    02月
    2016年
    12月
    10月
    08月
    07月
    06月
    05月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.