東洋大学校友会報『哲碧』 vol.278
22/28

TOYOスポーツ○東洋大6―3法大第92回日本学生氷上競技選手権大会12月29日(日)日本製紙アイスアリーナ第36回コナミオープン水泳競技大会KONAM IOPEN20202月15日(土)〜16日(日) 東京辰巳国際水泳場TEPPEKI22インカレ決勝で法大を撃破!インカレ決勝で法大を撃破! 1111年ぶりの大学日本一!年ぶりの大学日本一!1111名が決勝に進出し、名が決勝に進出し、          55名が表彰台に上がる好成績名が表彰台に上がる好成績アイスホッケー水 泳第92回日本学生氷上競技選手権大会(以下、インカレ)で11年ぶり11回目の優勝を収めた東洋大。春に行われた秩父宮杯第67回関東大学アイスホッケー選手権大会でも10年ぶりに優勝を果たし今季2冠を達成。優勝の裏には「下級生からも意見が言えるチーム」を作ろうと引っ張ってきた4年生の姿がありました。11年ぶり11回目の優勝だ。チームが勝つために、ハードな練習量はもちろん私生活も厳しかった。そんななかでも努力を重ねて最後までついてきてくれた選手たちに、鈴木監督は「感謝している」と何度も口にした。今回インカレが行われた釧路は、東洋大が平成7年からインカレ6連覇を成し遂げた最初の開催地だ。この優勝は始まりに過ぎない。常勝東洋復活へ、令和最初の王者となった東洋大が新たな歴史を刻んでいく。2月15日から16日の2日間に渡り、第36回コナミオープン水泳競技大会KONAMI OPEN2020が行われた。第96回日本選手権水泳競技大会兼第32回東京オリンピック競技大会代表選手選考会(日本選手権)前の大会で、トップレベルの選手が出場する中、2日間で11名が決勝に進出し、5名が表彰台に上がる好成績を残した。◆1日目・決勝女子200m自由形1位 白井 1’58”21女子100m背泳ぎ1位 白井 59”83 大会新記録男子200m平泳ぎ3位 花車 2’11”92◆2日目・決勝男子200mバタフライ3位 阪本 1’57”85女子100m自由形1位 白井 54”93男子50m背泳ぎ3位 細川 25”79女子200m個人メドレー3位 今井 2’13”95記事・写真提供/東洋大学スポーツ新聞編集部

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る