静岡県
大正3年5月2日学祖・井上円了博士は、奥羽旅行に先立ち、湯ヶ島温泉を訪れ当時の「落合楼」に逗留され、“林壑(りんがく)の幽邃にして渓流の清霊なるは、豆州諸温泉場中、落合楼にしくもの少なし”と奥羽温泉紀行(湯ヶ島紀行とも)に書き残しております。その「落合楼」を平成14年9月創業一族より、文化財の建物と125年の歴史も含め「落合楼村上」の屋号にて引き継がせていただけたことは、単なる偶然とは思えないご縁を感じています。
サイト内検索
キラリ交流ネット
掲載記事大募集!
一般校友の方が利用できる飲食店や小売店、施設の経営者など各分野で活躍している校友情報を募集しています。広告料などの料金は一切必要ありません。また、投稿謝礼もありませんのでご了解ください。ご連絡お待ちしております!
※必ずしもすべて掲載されるわけではございませんのでご了承ください。