• 東洋大学校友会
  • 東洋大学校友会HOME
  • 本部事務局
  • The Secretariat

  • カテゴリー
    お知らせ(137)
    活動報告(75)
    総会日程
    支部校友紹介
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
    東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2016年12月21日

    応援に行こう! 東京箱根間往復大学駅伝競走

    平成29年1月2日・3日に行われる箱根駅伝。お正月、全国にテレビ放映される画面で「東洋大」のゼッケンや応援旗・幟旗を観るのはやはり嬉しいものです。また、沿道における校友の熱烈応援は選手たちに大きな力を与えるはずです。東洋の選手たちに、大きな声援を送ってくださいますようお願いいたします。

    第93回東京箱根間往復大学駅伝競走
    2017年1月2日(月)往路5区間(107.5Km)大手町 8:00スタート
    2017年1月3日(火)復路5区間(109.6Km)芦ノ湖 8:00スタート
    日本テレビ系列 全国生放送 7:00~
    <東京・大手町 → 箱根・芦ノ湖 → 東京・大手町>
    2017年から4区と5区のコースが変更され、小田原中継所が復路と同じ鈴廣前になります。この変更によりすべての区間距離が20kmを超えることになりました。
       第4区 18.5km → 20.9km  第5区 23.2km → 20.8km

     1区(21.3km)鶴見中継所    
     2区(23.1km)戸塚中継所    
     3区(21.4km)平塚中継所    
     4区(20.9km)小田原中継所    
     5区(20.8km)
    ……………………………………
     6区(20.8km)小田原中継所
     7区(21.3km)平塚中継所
     8区(21.4km)戸塚中継所
     9区(23.1km)鶴見中継所
    10区(23.0km)
     

    應援指導部の応援場所は下記のとおりです。
    応援グッズ、応援マップは応援指導部の応援場所付近で配布されます。
     1/2(月) 往路 1区 第一農中ビル前(日比谷駅 A8出口)
     1/2(月) 往路 5区 明か蔵 フィッシング・ショップ・ノザキ
     ………………………………………………………………………
     1/3(火) 復路 6区 明か蔵 フィッシング・ショップ・ノザキ
     1/3(火) 復路10区 第一農中ビル前(日比谷駅 A8出口)

    【東洋大学】応援マップ.pdf


    ■沿道での応援についてお願い ~ 応援マナーにご協力をお願いします!~
    様々なトラブルを事前に回避するため、関東学生陸上競技連盟が掲げる禁止事項を守ってください。
    ○ 脚立を使っての応援は危険です。
    ○ ガードレールや橋など、沿道公共物への横幕、旗、幟等のくくりつけは、道路交通法違反行為です。
    ○ 自動車、自動二輪車、自転車等の車両による応援は危険であり、交通渋滞を招きます。
    ○ 混雑緩和と、応援者の場所取りなどによる混乱を避けるため、スタート地点、フィニッシュ地点、中継所の前後100m以内では出場校を示す物は掲出できません。例)校旗、部旗、その他、大学を標示する横幕、旗、大学新聞の配布等。
    ○ 道路上での応援は危険です。必ず歩道から応援してください。
    ○ 選手は歩道寄りギリギリを走ってきますので、歩道から手や身体を乗り出しての応援は危険です。
    ○ コース周辺での無人飛行機(ラジコン、ドローン)の操縦、飛行、自撮り棒の利用はできません。


     

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2016年12月20日

    12/30 富士山女子駅伝:皆様の応援をお願いします

    富士山女子駅伝(2016全日本大学女子選抜駅伝競走)
    2016年12月30日(金)10:00スタート
    フジテレビ系列 全国生放送 9:50~
    <富士山本宮浅間大社前 → 富士総合運動公園陸上競技場>

    今年の大会からコースが大幅に変更されました。富士宮市・富士市を駆け抜ける新しいコースは7区間・全長43.8km。全長で0.4km伸び、よりアップダウンの厳しいコースとなりました。
     1区(4.1km)    第1中継所  富士山本宮浅間大社前
     2区(6.8km)    第2中継所  (株)石井鉄工所前
     3区(3.3km)    第3中継所  富士市交流プラザ前
     4区(4.4km)    第4中継所  富士市クリーンセンターききょう前
     5区(10.9km)  第5中継所  ジヤトコ本社前
     6区(6.0km)    第6中継所  岡島運輸(株)駐車場前
     7区(8.3km)

    当日は校友会静岡県支部が下記の通り応援を行います。
    ○富士宮市役所駐車場 9:30
    ○富士総合運動公園陸上競技場手前1km付近 11:00
    ○富士総合運動公園「最後の上り坂」11:00
     

    沿道における校友の熱烈応援は選手たちに大きな力を与えます。 東洋の選手たちに大きな声援を送ってくださいますようお願いいたします。

     

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2016年11月15日

    文学部伝統文化講座「聲明公演」のご案内

    平成28年度東洋大学文学部伝統文化講座 聲明公演

    「菩提の世界へ-光明満法界(コウミョウマンポッカイ)-」をテーマに、ひとびとの菩提(悟り)を期し、故人の冥福を祈る法要形式の儀礼の一端を紹介する公演が下記のとおり開催されます。
    一般の方々を含めて自由にご鑑賞いただけますので、是非ご参加ください。

    〈入場無料・申し込み不要〉

    日 時 2016年11月19日(土) 開場14:00 開演14:30
    会 場 井上円了ホール(東洋大学白山校舎5号館地下2階)
    主 催 東洋大学文学部(支援:東洋思想文化学科)
    協 力 東洋大学仏教会・仏教青年会

    詳細はこちら

     

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2016年10月27日

    10/30 東洋大学の女子選手たちに熱い応援をお願いします!

    みんなで東洋大学を応援に行こう!

    10月30日、東洋大学の女子選手たちに熱い応援をお願いします!
    競技場や沿道における校友の熱烈応援は選手たちに大きな力を与えるはずです。大きな声援を送ってくださいますようお願いいたします。
     

    第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会
    サッカー部(女子部門)が1回戦を勝ち抜き、2回戦に進出しました。2回戦の対戦相手は、なでしこリーグ1部の強豪チームです。

    10月30日(日) 14時キックオフ 上野運動公園競技場(三重県伊賀市小田町470)

    伊賀FCくノ一(なでしこ1部/三重) - 東洋大学(関東/群馬)

     

    第34回全日本大学女子駅伝対校選手権大会
    宮城県仙台市陸上競技場から仙台市役所前市民広場までの6区間38.0キロに25大学とオープン参加1チームの計26チームが出場して開催されます。
    東洋大学陸上競技部(女子長距離部門)は4年連続4回目の出場です。

    10月30日(日) 12時10分スタート 仙台市

    ■第1区 6.4km
    仙台市陸上競技場 → 仙台育英学園(総合運動場側)
    ■第2区 5.6km
    仙台育英学園(総合運動場側) → 仙台育英学園(総合運動場側)
    ■第3区 6.8km
    仙台育英学園(総合運動場側) → 仙台市太白区役所前
    ■第4区 4.8km
    仙台市太白区役所前 → 五橋中学校前
    ■第5区 9.2km
    五橋中学校前 → ネッツトヨタ仙台黒松店前
    ■第6区 5.2km
    ネッツトヨタ仙台黒松店前 → 仙台市役所前市民広場


     

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2016年10月09日

    10/23 校友会全国物産展のお知らせ

    10月23日(日)に開催する大学主催のホームカミングデーに協力して、校友会全国物産展を白山校舎6号館地下で実施することになりました。
    東洋大学校友会本部、各支部から提供いただいた地元の名産品や特産品を中心に、さまざまな物産を販売します。売上金は、東洋大学のスポーツ振興のため全額を東洋大学体育後援会に寄付します。
    是非、ご来場ください。

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    <前へ 
    1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11
     次へ>
  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2018年
    06月
    05月
    04月
    03月
    01月
    2017年
    12月
    10月
    09月
    08月
    06月
    05月
    04月
    03月
    02月
    2016年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    06月
    05月
    04月
    01月
    2015年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    04月
    03月
    2014年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    04月
    03月
    02月
    2013年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    05月
    04月
    03月
    02月
    2012年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    05月
    04月
    03月
    02月
    01月
    2011年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    05月
    04月
    03月
    02月
    01月
    2010年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    05月
    04月
    03月
    02月
    01月
    2009年
    12月
    11月
    09月
    08月
    07月
    05月
    03月
    2008年
    12月
    11月
    10月
    08月
    07月
    2007年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.