- 本部事務局
The Secretariat
-
-
2011年09月15日
平成23年度 学祖の漫画似顔絵コンクール作品募集
平成23年度 学祖の漫画似顔絵コンクール 作品募集!
◆内 容
私がイメージする井上円了先生の漫画似顔絵
東洋大学をつくったひとをイメージしよう!井上円了先生を描いてみよう!
◇応募資格
東洋大学の全学生が対象です
◆応募方法
一人につき2作品まで ※用紙のサイズはA4のみです
必ずキャッチフレーズを添えてください
〒、住所、氏名(ふりがな)、所属学部・学科、学籍番号、
連絡先の電話番号を明記の上、
校友会事務局まで持参または郵送してください
◇応募期間
平成23年10月1日から平成24年1月31日まで
◆選考方法
東洋大学専任教員および校友会役員により選考
◇選考発表
平成24年2月9日
◆賞
最優秀賞 賞状と副賞10万円
優秀賞 賞状と副賞5万円
佳作 賞状と副賞1万円
◇その他
入選作品の著作権は東洋大学校友会に帰属します
応募作品の返却はいたしません
入選作品は、東洋大学建学の精神の普及、PR活動等に使用します
平成22年度 優秀作品
- Category
- お知らせ
2011年09月01日
女性連絡協議会発会式のお知らせ
最近は女子会、女子力などという言葉を多く耳にするようになり、女性のパワーが必要不可欠の時代になったように思います。そこで校友会では女性の会を組織し、「女性連絡協議会」がスタートします。
つきましては、お披露目の発会式を下記により行いますので、ご参加くださいますようお願い申し上げます。日 時 平成23年10月2日(日) 13:00~16:30
会 場 東洋大学白山校舎2号館16階 白山スカイホール
内 容 1部・式典 2部・講演会 3部・懇親会
元気になれる講演を小苅米清弘名誉教授にお願いしています。
楽しいアトラクションも用意しています。
会 費 無料参加ご希望の方は、下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
東洋大学校友会本部事務局
TEL.03-3946-9111 FAX.03-3946-6311 Eメール koyukai@toyo.jp
- Category
- お知らせ
2011年08月25日
全日本大学駅伝 応援バスツアー参加者募集
みんなで東洋大学を応援に行こう!!
秩父宮賜杯第43回全日本大学駅伝対校選手権大会 11月6日(日)
愛知県名古屋市の熱田神宮から三重県伊勢市の伊勢神宮までの8区間106.8キロに、25大学とオープン参加1チームの計26チームが出場して開催されます。東洋大学は、昨年3位でシード権を獲得、3大会連続19回目の出場となります。
■重点応援場所
S熱田神宮西門(愛知) 7:15集合 8:10スタート
①旅館広船前(愛知) 7:30集合 8:20通過
②朝明大橋南詰(岐阜) 9:00集合 9:30通過
③四日市ゴム商工前(三重) 9:30集合 10:00通過
④鈴鹿市白子地区市民センター前(三重) 10:10集合 10:40通過
⑤津市江戸橋北詰(三重)10:45集合 11:15通過
⑥松阪市小舟江町交差点(三重) 11:20集合 11:52通過
⑦松阪市豊原町交差点(三重) 12:00集合 12:28通過
G伊勢市宇治館田(三重) 12:30集合 13:27ゴール
詳しくは校友会報第248号14頁をご覧ください
■応援バスツアー参加者募集11月5日(土) 東京11:00発 → 熱田の杜ホテル深翠苑17:30着 (宿泊)
11月6日(日) 熱田神宮 スタート8:10 → ゴール伊勢神宮13:27
伊勢神宮14:00発 → 東京21:00着募集定員:40名 / 個人負担金:1万円
申込先:東洋大学校友会本部事務局
〒112-0021 東京都文京区本駒込1-10-2
TEL.03-3946-9111 FAX.03-3946-6311
Eメール koyukai@toyo.jp受付期間:平成23年8月17日~10月20日
※土・日・休日を除く 9:00~17:00
- Category
- お知らせ
2011年08月16日
東日本大震災 被災地在住の校友の皆様へ
この度の大震災で被災された校友の皆様には、未曾有の大震災から5か月が経過しましたが、いかがお過ごしでしょうか。皆様が少しでも落ち着いた日々の生活を取り戻されていることを願わずにはいられません。
これまで校友会本部には、校友の安否情報が少なからず寄せられております。また、校友会報などでご協力をお願いしておりました義援金は、7月末日を以って第1次分を締め切りました。
校友会では、これまでにお寄せいただいた義援金と本部拠出金とを合わせて、被災された校友の皆様へ些少ではありますが、お見舞金としてお渡しすることになりました。
今回は災害救助法適用地域の中で特に被害の大きかった岩手県・宮城県・福島県在住の校友1961名を対象として、8月15日付で調査票を送付いたしました。
郵便物が届かない状況にあるなど調査票の届かなかった方で被災された校友は、下記までご連絡くださいますようお願いいたします。
また、何らかの情報をお持ちの方も、校友会事務局までお知らせください。校友会本部事務局
TEL.03-3946-9111
FAX.03-3946-6311
メール koyukai@toyo.jp- Category
- お知らせ
2011年08月05日
円了先生がテレビで紹介されます
井上円了先生を主人公にした番組が放映されます。円了先生が哲学者として、「哲学館」の創立者として、また妖怪博士として、日本人の近代化に果たした役割の大きさ、その意義をテーマに顕彰した番組です。
NHK総合テレビ「歴史秘話ヒストリア」
9月21日 (水) 22:00 ~ 22:43 全国放送
※(再放送)9月28日 (水) 16:05 ~ 16:48- Category
- お知らせ
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ