- 秋田県支部
The Akita Branch
-
-
2011年08月08日
「支部だより」2号発行
盛夏の候、校友の様には御健勝のことと存じます。
震災被災地は復興に向け緩やかに進んでいますが、原発事故による放射線は今や東北全県に拡大し、動植物への影響を伝える記事は今も新聞を賑わしています。出口のない地域に住んでいる住民の心労は計りしれません
さて、創刊号同様に吉川進さん(昭和58 経済)にご苦労頂いた「支部だより」2号が発行されました。
見開き4ページの中身は、”ただいま活躍中”の校友からの投稿や、”各地区からの声”が写真とともに紹介されています。今号は、校友から広告料の芳志を受けて印刷されましたたので、各分野で活躍中の校友記事が紙面を飾っています。
お詫び;「支部だより」2号が発行されたと同時に、吉川さんから添付されたメールが届きました。ブログの 貼り付けに四苦八苦しているうち、校友会報と総会案内、「支部だより」が送付されてきました。
校友の皆様はすでにご覧になった事と思いますので、タイムリーに記事を紹介できず申し訳ありませんでした。追って貼り付けます。
- Category
- お知らせ
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ