- 城東支部
The Joto Branch
-
-
2009年10月13日
城東支部ブログ開設によせて ~ (株)京成ストア 代表取締役社長 高田和生 様より
城東支部のブログ開設によせて、当支部にて現在ご活躍されている校友で
おられます、高田和生様よりお忙しいところお時間を頂き、以前の校友会活動
を振り返り一言寄稿頂きました。☆☆☆
「感謝、感謝!」
私が、大学を卒業して校友会活動をしたのは、当時大滝氏が副支部長の時、
自宅に訪ねられてきて支部総会に誘われたことからでした。最初に支部総会に
出席した際は、大先輩方のお話が長くて飽きてしまったものの、今井先輩の
「百万本のバラ」の歌とお話に大変感動いたしました。
その後、大滝氏から幹事に薦められ、大滝氏が支部長の際には、家が近いこともあり、
事務局長を仰せつかい、少しでも支部活動にお役に立てればと思い数年間一生懸命
頑張りました。
私が支部役員として心がけたのは一人でも多くの会員が支部活動に参加できるよう
お誘いをし、出席されたからには、一言でもお話をして頂こうと心がけました。あいにく京成ストアの社長、京成電鉄の取締役に就任し、会社の方が忙しく
支部活動もなかなか出席できずにいて大変申し訳なく思っている昨今です。
この間先輩諸氏にまた甫水会の皆様にお教えを頂き「感謝」の一言に尽きる
と思います。 ありがとうございます。高田和生
☆☆☆
尚、ご参考までに (株)京成ストア のHPに 高田氏 社長就任時ご挨拶が
ありますので、ご紹介したいと思います。 校友一同で応援していきましょう。株式会社京成ストア http://www.keiseistore.co.jp
(中台)
- Category
- 支部校友紹介
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ