- 栃木県支部
The Tochigi Branch
-
-
2013年06月27日
下野市在住者の集い報告
実施日時:2013年6月22日(土)午後5時30分~
会場:アルコバレーノ自治医大店
出席者:10名(下野市在住者7名、来賓3名)
梅雨時ということもあり、雨が降ったり止んだりの土曜日でしたが、集いの始まる頃にはスーパームーンの前日だけあって、明るい夕空には満月がきれいに浮かんでいました。出席者の方々には、定刻どおりにご参集いただき、発起人の野澤様から開会のあいさつをうけ、発起人代表(宮崎)としてご来賓の皆さま、出席者の皆さまへのお礼をかね、「同じ東洋大学で過ごし、同じ下野市に暮らしているという共通点は、貴重なご縁であります。今回は初めての集まりで少人数ではありますが、将来のためには大きな一歩となるよう期待しています。この場が楽しい歓談の機会になっていただければと思います」とあいさつをさせていただきました。
つづいて、校友会栃木県支部福原支部長から「下野市で初めて校友の集まる場ができたことに、支部として感謝すると同時に今後とも連携していきたい」との来賓のあいさつを受けました。
そそがれた飲み物を手に、大橋様の力強いご発声による「乾杯」のあと、しばらく懇談してから出席者の自己紹介と近況報告があり、皆さま、過ぎ去った年月の流れや若かりし頃の思い出に感慨深いご様子でした。
ふと時計を見れば、すでに2時間以上も経過していました。
8時近くとなり、大森様から「ここにいる出席者がもう一人の校友を誘いあえば、たちまち2倍になります。そんな目標を持って、元気に来年もまた集まりましょう」との締めのあいさつをいただき、お店の前で集合写真を撮って閉会しました。以上、簡単な報告とさせていただきます。(文責:宮崎)- Category
- 活動報告
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ