- 富山県支部
The Toyama Branch
-
-
2010年09月11日
平成22年度 支部総会・懇親会
平成22年7月25日(日)
高志会館にて、
平成22年度支部総会、講演会、懇親会が開催されました。
●午後3時より総会
平成21年度の事業報告、決算報告、会計監査報告が行われた。
さらに、支部役員の改選案も提出され、全て、承認されました。
引き続き、新役員から、22年度の事業計画案と予算案が出され、
こちらも満場一致で承認されました。
また、校友会本部から総務部会常任委員の森若修治さんが
来賓挨拶され、大学の近況報告等のお話をされました。
●午後4時より講演
講師に、長島忠美理事長をお招きし、
「母校、東洋大学と私」という演題にて講演会が行われました。
本校についてのお話だけでなく、ご出身地の山古志村での
エピソードも披露され、大変感動的な講演会でした。
講演会後、長島理事長を交えて、参加校友全員で記念撮影。●午後5時より懇親会
総会で新たに選任された吉田新支部長の挨拶により
懇親会が始まりました。
今回、校友の参加者は54名と近年にはない大人数でした。
特に、平成卒の参加者が13名と、今までで最も多い人数でした。懇親会では、初参加者のスピーチや、抽選会などが行われ、
大変楽しいひとときを過ごす事が出来ました。
校友同士でお酒を酌み交わし、懇親を深める。それが何より・・・最後は校歌と応援歌でしめ盛会にて終えることができました。
来年度も今回以上に参加者を増やし、有意義で楽しい会にしたいものです。- Category
- 活動報告
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ