- 城東支部
The Joto Branch
-
-
2010年01月06日
1/2 箱根駅伝の応援 往路を連覇 !
ご存知の通り、東洋大学陸上競技部は、第86回 東京箱根間
往復大学駅伝競走において、昨年の第85回大会に続き見事
往路を連覇いたしました。
大手町の応援地点で、集まった支部の皆様や知人に新年の
ご挨拶の後、各区間の応援に他支部(神奈川、長崎)有志等と
共に向かい駅伝を追いかけて応援致しました。尚、大手町から第1区区間の応援については、各支部が独自に
応援を行っているため、V3を目指す来年はもっと、大学や
他支部、甫水会等と連携を取って応援を盛り上げることが
出来るように準備していきたいと思いますのでご協力の程
宜しくお願い申し上げます。
記録等詳細については、次の各ホームページをご参照下さい。○ 東洋大学 箱根駅伝特集HP
○ 輝け鉄紺 (校友がつくる陸上競技部公認 応援HP)
○ 貴甘坊の気ままな観戦記 (校友がつくる陸上競技部 応援HP)
□□□ 写真をご紹介いたします。 □□□
第1区走者 宇野博之選手 (2年 経済 /武蔵越生) 区間5位
集団の先頭背面をキープし最後まで先頭争い。柏原選手だけじゃない!
柏原/田中選手に続き来年の箱根は区間賞を獲って欲しい。
第2区走者 大津翔吾 選手 (3年 経済 /農大三) 区間7位
実力者らしくエース区間をしっかりと凌いで、3区へ繋ぐ。
第3区走者 渡辺公志 選手 (経済 1年 /白鴎足利) 区間10位
1年生ながら準エース区間を任され、まずまずの走り。この経験を残り3年間の
飛躍に!
なお、藤沢橋過ぎの甫水会(神奈川)の場所を借りて撮影しました。
快く場所を提供してくださいました皆様ご協力有難うございました!
第4区走者 世古浩基 選手 (工 4年 /相可) 区間4位
最初で最後の箱根を4年生として好走し5区へ繋ぐ。残念乍ら時間の都合により
応援出来ず。
尚、 写真は、スポーツ東洋からのご好意により提供して頂きました。
(卒業生の皆さま、定期購読 1,500円/年間 ご協力お願い致します!)
第5区走者 柏原竜二 選手 (経済 2年 /いわき総合) 区間1位(=2年連続区間新)
昨年の自分と競争しながら我々の応援する山の最高地点へ到達するや否や、
課題の下りを難なく攻略し区間新を達成。沿道の他大の応援者達から我々は
嬉しい祝福のヤジを飛ばされながら芦ノ湖へ向かいました。
○芦ノ湖ゴール・スタート地点 / ゴール脇の箱根駅伝ミュージアム /
ゴール付近から見た富士山参考サイト:箱根駅伝ミュージアム/
* 箱根駅伝ミュージアムでは昨年、初優勝を果した記念に東洋大学展を
開催して頂きました。沢山の校友が訪館された事と思います。
(小生も大変お世話になり有難うございました。)
今年も駅伝ファンが楽しめる企画を楽しみにしております。追伸:ゴール付近にて毎年四国各県から遠路来られた校友会の一団にお会い
出来ました。 今年も出雲など各地方大会の応援宜しくお願いします。復路については、”1/3 箱根駅伝の応援 ” に続きます。
(記:中臺)
- Category
- 活動報告
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ