- 釧路支部
The Kushiro Branch
-
-
2014年11月07日
平成26年度 釧路支部総会が開催されました。
9月27日(土曜日) 幣舞ふれあいホールにて平成26年度釧路支部総会が開催されました。
出席者は18名と、昨年の60周年記念総会時よりは少なかったものの、女性2名、初出席の校友1名を加えての総会となりました。
支部長が挨拶の中で、白山校舎の変貌ぶり、駅伝、水泳、陸上競技等現役学生選手の活躍ぶりを交えたあと、代議員会・全国支部長会議の報告をされ、これからの支部活動のあり方についての思いや、決意を挨拶に込められました。
25年度の会務報告・決算報告、今年度の計画案並びに予算案の承認のあと懇親会に移りました。菅野精一先輩の乾杯のあと、今年の箱根駅伝のダイジェストビデオを鑑賞しながら和やかなムードのうちに懇親会は進み、そして今年の余興は漢字の書き取り数を競うゲームで、景品の大友精肉店の高級牛肉をめざし、みなさん必死にチャレンジしていました。
懇親会も終盤に入り、恒例の自己紹介。今年のテーマは「学生時代に思い出に残るアルバイト」でした。それぞれが当時を思い出し、苦楽のエピソードを交えながらの自己紹介に、校友全員が聞き入っていました。
最後は全員で校歌を斉唱し、猪俣淳也先輩のまた来年の総会での再会を祈念した3本締めで終了しました。
- Category
- 活動報告
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ