- 城東支部
The Joto Branch
-
-
2009年10月30日
平成21年 「年忘れ葛飾白山会」のご案内
葛飾白山会の会長 大滝恵三氏より校友会、甫水会の皆様に年末恒例行事への
ご案内がありましたのでお知らせ致します。今回は節目の15回目を迎え、素敵な
アトラクションを用意してお待ちしているとのこと。また来年のお正月の箱根駅伝へ
臨む東洋大学陸上競技部の直前情報など応援が楽しくなる情報もあるそうですので
皆様ぜひお誘いあわせのうえ、ご参加ください。■開催日時
平成21年12月23日(水・祝)午後5時から■会場名
柴又帝釈天前「亀屋本舗」 電話 03-3657-6670
(昭和41年経商卒の校友・岩崎英二郎さん社長)■参加連絡先
大滝恵三 Tel&Fax 03-3690-7691
松岡正俊 Tel 03-3609-1516
高田和生 Tel 03-3603-4331○尚、お知らせの詳細については添付ご案内状をクリックしてご参照下さい。
葛飾白山会案内状
- Category
- お知らせ
2009年07月23日
城東支部会報[城東エポック]第16号を発行しました。
城東支部会報[城東エポック]第16号を09年5月に発行しております。このたび念願の支部ブログ開設をすることができましたので、ここに公開することにより、みなさまに城東支部活動を知っていただき、校友、甫水会各会員の当会活動への更なるご支援およびご参加の一助になることを祈念しております。
○表紙
(箱根駅伝)スーパールーキー柏原選手とゴールテープを切った高見選手の写真 他
城東支部総会のご案内 -東京5支部発足50周年 -
表紙
○城東トッピックス(2&3ページ)
大滝前支部長に感謝状贈呈
支部活動と大学の発展に寄せて
平成20年度支部活動のあらまし
第31代東洋大学理事長に長島忠美氏が就任
新年賀詞交歓会 -陸上競技部 佐藤監督代行をお招きしてー
城東支部役員名簿
○城東アクティビティ(4&5ページ)
第12回 JOTO歩こう会
高田和生さんの取締役就任をみんなで祝う
甫水文学鑑賞会に参加して 千駄木、根津界隈
三須さんを偲ぶ葛飾白山会
有志による年忘れミニ葛飾白山会
隅田川花火大会を楽しむ○ (6&7ページ)
城東支部の元支部長・田中富四郎さんご逝去6ページ目
◎ 林家時蔵師匠の今後の日程
ただ今、活躍中 (箱根駅伝追っかけ記) &(人間味は音楽が原点!)7ページ目
○ 裏表紙(8ページ)
川越に箱根駅伝優勝旗を見学に行く会
城東支部活動の今昔
校友会費納入のお願い
編集後記(文責:中台)
- Category
- お知らせ
2009年07月04日
隅田川花火大会開催のお知らせ
恒例の花火大会のお知らせです。
■ と き:平成21年7月25日(土)集合時間:午後6:00
■ ところ:台東区橋場1-6-10 <小幡ビル屋上>
■ アクセス:浅草周辺は混雑が予想されますので南千住駅の日比谷線、JRの出口で待ち合わせを されたし、タクシーでワンメ ーターで今戸2丁目交差点近くを目指してください。
☆ 参加者30名を予定しております。
☆ 詳しくは事務局の射手さんまで。 携帯:090-1768-9870
- Category
- お知らせ
2009年07月04日
城東支部ブログ開設に寄せて
拝啓 盛夏の候、支部会員の皆様におかれましては 益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃より、城東支部活動にご支援、ご協力を賜り心よりお礼申し上げます。
さて、この度懸案の城東支部(江戸川区、江東区、台東区、墨田区、葛飾区)のブログを平成21年度7月より開設する運びとなりました。
現在、城東支部在住者4,867名となっておりますが、なかなか充分な情報サービスを提供できる状況にありませんでした。
そこでこの度ネット活用によって春夏秋冬にわたり各地区の活動状況をタイムリーに届けることが最大の目的です。
また、この情報活動を通して支部会員はもとより全国61支部校友との相互交流に発展し、母校への帰属意識向上、信頼関係を深め豊かな社会生活の中へ共通の哲学をもって明るく、楽しく、健全な発展を目指したいと願っております。
城東支部は、情報化時代に即応した支部会員へのサービスを目指します。
どうぞ校友のみなさまブログ活用に積極的に参加下さいますようお願い申し上げます。敬具
城東支部部長 浅窪壮一(経済40)
平成21年度城東支部定期総会にて挨拶する浅窪支部長
- Category
- お知らせ
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ