• 東洋大学校友会
  • 東洋大学校友会HOME
  • 熊本県支部
  • The Kumamoto Branch

  • カテゴリー
    お知らせ(10)
    活動報告(53)
    総会日程(1)
    支部校友紹介
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
    東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2014年03月19日

    金栗記念熊日30kmロードレースでも「服部勇馬」選手が初出場・初優勝しました!

    熊本県出身の谷川コーチと校友会・甫水会有志が集まり、激励会を催した結果⇒初出場の「服部勇馬」選手が初優勝を飾りました!

    歴代4位の1時間28分52秒と言う素晴らしい成績でした。

    「高久龍」選手も5位に入賞しました。

    流石、二人とも箱根の勇者ですね!!

    14.02.16服部選手.jpg14.02.15服部選手2.jpg

    東洋大期待の2年生で、正月の箱根駅伝にも出場。谷川嘉朗コーチ(34)=千原台高出=は「練習態度の真面目さはチームでもトップクラス。走りのセンスもあるし、落ち着いてレースができる」と高く評価する。

     駅伝以外のロードレースは初体験。加えて大雪の影響で満足な練習ができなかった。「不安や焦りが大きかった」と打ち明けるが、冷静な走りを披露。「沿道や市民ランナーの温かい応援に力をもらった」と感謝する。

     新潟県十日町市出身。サッカー少年だったが、中学に部がなく陸上部に入った。「不器用だし、瞬発力もなかった」と長距離を選び、高校駅伝の名門・仙台育英(宮城)でめきめき力を付けた。

     30キロ優勝は飛躍への一歩となりそうだが、「マラソンはあと12キロ走らなきゃと思うとまだまだ。走り込んでもっとスピードを磨きたい」。新鋭は謙虚に話した。

    熊本日日新聞2014年02月17日

     

    14.02.16熊日ロードレース.jpg

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2014年03月19日

    第90回箱根駅伝祝勝会(完全優勝)兼新年会

    交流を深める為に校友会並びに甫水会熊本県支部の新年の合同企画開催となっています「第90回箱根駅伝祝勝会兼新年会」のご報告です!

    今年も校友28名、甫水会からは8名のご参加で、総勢36名と昨年より多くの方々にご出席して頂きました。

    やはり完全優勝と言う嬉しい結果もあると思います。

    10区区間賞を獲得された「大津顕杜」選手のご両親も天草から遠路駆け付けて頂きました!

    大津くんはMVP金栗賞を見事に受賞され、卒業されてからは「トヨタ九州」で活躍されます。

    校友会と甫水会の皆さんで、来年も応援することを誓い合いました!!

    また、2月16日(日)に開催される「熊日ロードレース30km」に「服部選手」と「高久選手」がエントリーしていますので、可能であれば谷川コーチを囲んだ前夜祭、当日は応援旗を持って集まることを決めました。


    ■開催日時
     平成26年1月18日(土)午後6時30分~9時

    ■開催場所
     下通り「紅蘭亭」

    14.01.18箱根駅伝祝勝会1.jpg14.01.18箱根駅伝祝勝会2.jpg14.01.18箱根駅伝祝勝会3.jpg14.01.18箱根駅伝祝勝会4.jpg14.01.18箱根駅伝祝勝会5.jpg

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2013年12月19日

    熊本県支部創立80周年記念式典

    平成25年度支部総会の後に「創立80周年記念式典」を無事に催すことが出来ました。

    甫水会熊本県支部、九州・沖縄県各地から、そして入会して頂きました4名の新規会員を含め、総勢51名となりました!

    羽島会長、田淵常務にはお忙しいところ、貴重なご講演を賜り、ありがとうございました。

    ご参集頂きました多くの皆様へ、心より御礼を申し上げます。

    次は90周年そして・・・100周年へ向けて、支部一同頑張ります!


    ■開催日時
     平成25年11月9日(土)午後6時~9時時30分

    ■開催場所
     熊本ホテルキャッスル

    13.11.09支部80周年記念式典1.JPG13.11.09支部80周年記念式典2.JPG13.11.09支部80周年記念式典3.JPG13.11.09支部80周年記念式典4.JPG13.11.09支部80周年記念式典5.JPG13.11.09支部80周年記念式典6.JPG13.11.09支部80周年記念式典7.JPG13.11.09支部80周年記念式典8.JPG13.11.09支部80周年記念式典9.JPG13.11.09支部80周年記念式典10.JPG13.11.09支部80周年記念式典11.JPG13.11.09支部80周年記念式典12.JPG13.11.09支部80周年記念式典13.JPG13.11.09支部80周年記念式典14.JPG13.11.09支部80周年記念式典15.JPG13.11.09支部80周年記念式典16.JPG13.11.09支部80周年記念式典17.JPG

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2013年12月19日

    九州・沖縄(I)ブロック交流会

    今年初めての試みとして、交流会を開催しました。

    支部活性化をディスカッションする場でしたので、共通の課題や今後の方向性を共有することが出来ました!

    九州・沖縄各県より25名のご参加でした。


    ■開催日時
     平成25年11月9日(土)午後4時30分~5時時30分

    ■開催場所
     熊本ホテルキャッスル

    13.11.09Iブロック交流会1.JPG

    13.11.09Iブロック交流会2.JPG

    13.11.09Iブロック交流会3.JPG

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2013年12月19日

    第17回東都大学リーグ親睦ゴルフコンペ

    遅くなりましたが・・・東都大学リーグ親睦ゴルフコンペの報告です!

    我が校からは4名の参加でしたので、菊田支部長ひとりの力では団体優勝出来ませんでした。。。

    次回は個人~団体優勝を狙います!!


    ■開催日時
     平成25年9月21日(土)

    ■開催場所
     くまもと城南カントリークラブ 

    13.09東都GC.jpg

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    <前へ 
    1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11
     次へ>
  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2018年
    03月
    02月
    2017年
    11月
    10月
    07月
    06月
    04月
    03月
    01月
    2016年
    10月
    09月
    06月
    04月
    03月
    02月
    2015年
    11月
    10月
    07月
    06月
    02月
    01月
    2014年
    10月
    06月
    05月
    04月
    03月
    2013年
    12月
    2012年
    12月
    02月
    2011年
    11月
    07月
    02月
    01月
    2010年
    11月
    05月
    01月
    2009年
    08月
    03月
    2008年
    10月
    07月
    05月
    04月
    2007年
    10月
    07月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.