• 東洋大学校友会
  • 東洋大学校友会HOME
  • 熊本県支部
  • The Kumamoto Branch

  • カテゴリー
    お知らせ(10)
    活動報告(53)
    総会日程(1)
    支部校友紹介
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
    東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2013年12月19日

    平成25年度歳祝い会の開催

    恒例の校友会のビッグイベントの歳祝い会を開催しました。

    今年度は主賓5名(喜寿・古希・還暦)の先輩方を含めて、総勢23名のご参加でした。

    今年も色(艶)鮮やかなコスプレで変身して貰いました!

    意外な一面もご披露頂いて、楽しい祝宴でした。


    ■開催日時
     平成25年6月28日(金)午後7時~9時

    ■開催場所
     郷土料理「青柳」

    13.06.28歳祝い1.JPG13.06.28歳祝い2.JPG13.06.28歳祝い3.JPG13.06.28歳祝い4.JPG13.06.28歳祝い5.JPG13.06.28歳祝い6.JPG13.06.28歳祝い7.JPG13.06.28歳祝い8.JPG13.06.28歳祝い9.JPG13.06.28歳祝い10.JPG13.06.28歳祝い11.JPG13.06.28歳祝い12.JPG13.06.28歳祝い13.JPG13.06.28歳祝い14.JPG

     

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2012年12月24日

    平成24年度 熊本県支部総会

    ■開催日時
     平成24年10月5日(金)午後6時~9時

    ■開催場所
     郷土料理「青柳」

    ■会場住所
     熊本市中央区下通1-2-10(下通ダイエー裏)
     096-353-0311

    ■会 費
     7,000円・5,000円(40歳未満、女性校友の方)

    ■参加者
     校友会会員29名(内1名の女性校友のご参加)
     ご来賓6名・・・校友会本部より「鈴木 隆」氏、甫水会熊本県支部より田代副支部長・今田副支部長・青山支部長夫人・川崎さん親子(息子さんの卓也君)
     総勢35名という近頃では最大の参加者となり、賑やかな総会並びに懇親会になりました。

    校友会本部の「鈴木 隆」氏からは「飛躍する東洋大学の近況について」ご講演して頂きました。

     からはからは遠路駆け付けて頂きました校友会本部の「鈴木 隆」様、久しぶりにご参加して貰いました校友の方々、昨年に続き「井上円了先生」の遺墨の屏風をご持参して頂きました「松本 秀蔵」先輩へ心より感謝申し上げます。

    今後も校友会活動にご協力を宜しくお願い申し上げます。

    12.10.05-1.jpg

    12.10.05-2.jpg

    12.10.05-3.jpg

    12.10.05-4.jpg

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2012年12月24日

    平成24年度 Iブロック(九州・沖縄)支部長ならびに実務研修会

    ■開催日時
     平成24年7月21日(金)午後2時30分より

    ■開催場所


     会議・・・アークホテル熊本

     懇親会・・・郷土料理「青柳」

    ■出席者

     福岡県支部・・・畑中支部長

     佐賀県支部・・・園田支部長

     長崎県支部・・・古賀支部長・三浦会計

     大分県支部・・・平岡支部長・江藤事務局長

     宮崎県支部・・・原田支部長・郡司幹事

     鹿児島県支部・・・西村副支部長・西元幹事

     沖縄県支部・・・下里支部長

     熊本県支部・・・菊田支部長・岸川事務局長・三澤監事

     校友会本部・・・羽島会長・村瀬事務局長

    ■概 要

     21日は支部と本部が連携を強化し、校友会の活性化の為に努力して行く事が決議されました。

     夜の懇親会は支部総会でお世話になっている・・・郷土料理「青柳」さんにお願いし、「熊本の馬刺」と「わらべ」の踊りを準備しました。

     *最年少の小わらべの「奏ちゃん」が若女将の娘さんです。可愛い舞いに皆さん、ご満足頂けた様で一安心しました!

     *翌日は→羽島会長のお供で、熊本日日新聞社の「新聞博物館」へ館長さんを訪問し、羽島会長コレクションから貴重な国内外の新聞を贈呈されました。23日の朝刊に大きく報じらていました。貴重な体験をさせて頂き、感謝申し上げております!

    12.07.21-1.JPG

    12.07.21-2.JPG

    12.07.21-3.JPG

    12.07.21-4.JPG

    12.07.21-5.JPG

    12.07.21-6.JPG

    12.07.21-7.JPG

    12.07.22.JPG

    12.07.22.pdf

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2012年12月24日

    今年の歳祝いは・・・

    ■開催日時
     平成24年6月29日(金)午後7時より

    ■開催場所
     郷土料理「青柳」

    ■参加者
     今年度の主賓は「伊藤 宏昭 氏」が古希、「日向 稔 氏」が還暦を迎えられました。
     当日は総勢20名のご参加となりました。

    ■祝宴の概況
     菊田支部長のご挨拶を皮切りに「伊藤氏」、「日向氏」からお祝いの謝辞を頂戴し、山本前支部長の乾杯のご発声で祝宴が始まりました。

     宴もたけなわの中盤、日向先輩には恒例の強制コスプレ(ご本人のご希望で小梅太夫!)をして頂き、若手の古澤君より「人生訓」を贈呈して貰いました!

     口直しと言っては語弊がありますが・・・熊本で有名な「わらべ」の美人女子高校生による「山鹿灯籠踊り」などを舞って貰いました。

    二次会にも多数~ご参加して頂き、大いに盛り上がりました!

    12.06.29‐1.JPG

    12.06.29‐4.JPG

     12.06.29‐2.JPG

     

    12.06.29‐3.JPG

     

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2012年12月24日

    平成24年度 校友大会(第1回 全国のど自慢大会)

    ■日 時・・・平成24年5月20日(日)

    ■会 場・・・井上円了ホール

    ■出場者・・・I(九州・沖縄)ブロック代表(S.50法律卒 松本一也氏・S.63経法卒  江上彰浩氏)

    ■概 要・・・校友大会の親睦イベントとして、全国の各ブロックより、予選を通過した校友が自慢ののどを披露する。

    我々、九州・沖縄ブロックは熊本県支部へ一任と言う事になり、4月に有志が集まり選考会を開催しました。

    その結果、上記の2名の校友が代表選手となりました。

    前日、白山に集合して・・・前夜祭~カラオケスナックで下準備をしました。

    しかし、素面でのオンステージは少々~辛かった様です。。。

    大変、お疲れ様でした!!

    12.05.20-1.JPG

                              「さらばシベリア鉄道」大瀧 詠一

     12.05.20-2.JPG

                              「太陽と大地の中で」松山 千春

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    <前へ 
    1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11
     次へ>
  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2018年
    03月
    02月
    2017年
    11月
    10月
    07月
    06月
    04月
    03月
    01月
    2016年
    10月
    09月
    06月
    04月
    03月
    02月
    2015年
    11月
    10月
    07月
    06月
    02月
    01月
    2014年
    10月
    06月
    05月
    04月
    03月
    2013年
    12月
    2012年
    12月
    02月
    2011年
    11月
    07月
    02月
    01月
    2010年
    11月
    05月
    01月
    2009年
    08月
    03月
    2008年
    10月
    07月
    05月
    04月
    2007年
    10月
    07月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.