• 東洋大学校友会
  • 東洋大学校友会HOME
  • 熊本県支部
  • The Kumamoto Branch

  • カテゴリー
    お知らせ(10)
    活動報告(53)
    総会日程(1)
    支部校友紹介
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
    東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2012年12月24日

    第16回 東都大学リーグ大同窓会

    12.05.12-1.JPG

    12.05.12-2.JPG

    12.05.12-3.JPG

    ■開催日時・・・平成24年5月12日(土)17時50分~21時

    ■会  場・・・鶴屋ホール(鶴屋東館7F)

    ■参加者実績・・・東洋大10名・専大22名・中央大70名(幹事校)・日大27名・駒大11名・東農大14名・国学院大12名・芝浦工大10名・青学大9名・上智大9名・亜細亜大6名・東京都市大7名・拓殖9名・国士舘大8名(新規参加)  総 勢 210名

    ■式 次 第・・・
     16:45 総合受付開始

     17:15 特別講演会・・・中央大OB 熊本県サッカー協会会長「井 薫氏」 ))

     19:00 担当幹事校の中央大の安田支部長の挨拶~武蔵工大の東支部長の乾杯の発声にて、第16回の大同窓会が開会されました。

     21:00 閉会・・・中締めの挨拶を上智大米村支部長が行いました。

     21:30 その後、有志による二次会開催~夜遅くまでカラオケで盛り上がりました!

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2012年02月27日

    第88回箱根駅伝大会祝勝新年会を開催しました!

    熊本県支部の恒例イベントの第88回箱根駅伝祝勝会兼新年会を無事に開催致しました。

    当日は校友27名、甫水会から4名の31名と・・・今年も多くの方々にご出席して頂きました。

    本大会で8区の区間賞を獲得された「大津顕杜」選手のご両親も祝宴に駆け付けて頂きました。大津選手ご自身からの支部校友へのメッセージもご披露されて、大いに盛り上がることが出来ました。

    また、新入会員の「山崎」さんも校友会の噂を聞きつけてられて、ご参加して貰いました。
    若手の有能な人材の獲得が出来ました!

    ■開催日時
     平成24年1月14日(土)午後6時30分~9時

    ■開催場所
     下通り「紅蘭亭」

    ■会場住所
     熊本市安政町5-26 ☎096-352-7177

    12.01.14‐1.JPG

    12.01.14‐2.JPG

    12.01.14‐3.JPG

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2011年11月01日

    平成23年度 支部総会が開催されました。

    ■開催日時
     平成22年10月7日(金)午後6時~9時

    ■開催場所
     郷土料理「青柳」

    ■会場住所
     熊本市下通1-2-10(下通ダイエー裏)
     096-353-0311

    ■会 費
     7,000円・5,000円(40歳未満、女性校友の方)

    ■参加者
     校友会会員24名(内3名の初参加者の校友)
     ご来賓6名・・・甫水会熊本県支部(青山支部長・竹下副支部長・川崎副支部長・田代副支部長・向副支部長・今田副支部長)
     総勢30名で賑やかな総会、懇親会になりました。支部校友からのお声掛けで、室原 陽一氏・金丸 政和氏・古澤 修氏のお三方に初参加して頂きました。支部の中西さんに心より感謝申し上げます。今後も校友会活動にご協力を宜しくお願い申し上げます。

    ■”東洋大学のさらなる飛躍”を祈念して!
    1.jpg

    ■菊田支部長挨拶
    3.JPG

    ■総会式次第
     「議 題」
     第一号議案・・・平成22年度活動報告(承認可決)
     第二号議案・・・平成22年度決算報告並びに会計監査報告(承認可決)
     第三号議案・・・平成23年度活動計画(承認可決)
     第四号議案・・・平成23年度予算(承認可決)
     その他の報告・・・熊日夕刊支部総会開催告知について

    ■ご来賓のご挨拶・・・甫水会熊本県支部 青山支部長(所用にて中座)
    2.JPG

    ■校友による講演・・・「松本 秀蔵」氏“井上 円了先生遺墨の書について”
    4.JPG

    5.JPG

    ■”乾杯”のご発声は「山本顧問」で!
    6.JPG

    7.JPG

    ■”3名の新入会員”の自己紹介も含めて、全員が近況報告をしました。
    8.JPG

    9.JPG

    10.JPG

    ***箱根駅伝のV3祝勝会は平成24年1月末に開催予定です!***

    ***第16回東都大学リーグ大同窓会は平成24年5月12日(土)に開催されます。***

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2011年07月27日

    平成23年度歳祝い(還暦)会

    ●開催日時
     平成23年6月11日(土)午後7時より

    ■開催場所
     郷土料理「青柳」

    ■参加者
     今年度の主賓は「星野真一 氏」、「松本一也 氏」、「松海純也 氏」の3名が還暦を迎えられました。
     当日、豪雨でJRが不通となり、ご出席頂けなかった方々もいらっしゃいましたが、総勢23名のご参加となりました。

    ■祝宴の概況
     菊田支部長のご挨拶を皮切りに「星野氏」、「松本氏」、「松海氏」から還暦お祝いの謝辞を頂戴し、永島副支部長の乾杯のご発声で祝宴が始まりました。

     宴もたけなわの中盤、恒例の強制コスプレ(梅奴・シンデレラ・舞姫??)をして頂き、成松顧問より「人生訓」を贈呈して貰いました!

     最後に江上氏によるエール及び校歌斉唱の音頭で、中締めとなりました。二次会にも多数~ご参加して頂き、大いに盛り上がりました!

    RIMG0926.JPG

    RIMG0934.JPG

    RIMG0942.JPG

    RIMG0958.JPG

    RIMG0959.JPG

    RIMG0960.JPG

    RIMG0961.JPG

    RIMG0970.JPG

    RIMG0972.JPG

    RIMG0979.JPG

    ***毎年、校友会の友情に甘えて・・・先輩達をコスプレの世界へご案内しています!今年はノリの良い先輩方で・・・現実逃避を楽しんで頂きました。***

    ◎祝宴開催前に支部役員会を開き、22年度事業並びに決算・会計監査を行い、23年度の事業計画と予算組みを実施しました。◎

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    2011年02月02日

    第87回箱根駅伝(往路)三連覇祝勝会・新年会

    昨年末からご案内しておりました第87回箱根駅伝(往路)三連覇祝勝会・新年会を無事に開催致しました。

    当日は校友28名、甫水会から4名の32名と多くの方々にご出席して頂きました。

    1月2日大手町の1区スタート及び箱根のゴール地点へ熊本からご家族で駆け付けられた、校友の「太田」先輩によるリアルなお話を皆さん興味深く聞かせて貰いました。わざわざ持参して頂きましたスナップ写真・応援の手旗・ポスターなどを交えながら、大いに盛り上がることが出来ました。

    今回で3回目となる祝宴ですが、1月の恒例行事とすることが校友会並びに甫水会の皆さんのご賛同で決まりました。

    ■開催日時
     平成23年1月22日(土)午後6時30分~9時

    ■開催場所
     下通り「紅蘭亭」

    ■会場住所
     熊本市安政町5-26 ☏ 096-352-7177

    11.01.22V3祝勝会01.jpg

    11.01.22V3祝勝会02.jpg

    11.01.22V3祝勝会03.jpg


    *翌週の29日(土)大分市で開催の平成22年度Hブロック(九州地区)支部長並びに実務担当者研修会へ菊田支部長と二人で出席しました。支部活性化へ向けた白熱した議論が各県支部長より、提案されました。

    会議の後、「第60回別府大分毎日マラソン大会記念碑祝賀会」へ陸上競技部から「酒井 俊幸」監督と「佐藤 尚」コーチもご来賓として出席されました。創設者の「池中 康雄」氏のご功績を讃えて、大分市の陸上競技場へ記念碑が翌日建立されました。

    11.01.29-04.JPG

    11.01.29-05.JPG

    *酒井監督・佐藤コーチに直接お会いして、第23回の出雲駅伝~全日本大学駅伝~第88回の箱根駅伝でのさらなる活躍を確信しました。

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

    <前へ 
    1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11
     次へ>
  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2018年
    03月
    02月
    2017年
    11月
    10月
    07月
    06月
    04月
    03月
    01月
    2016年
    10月
    09月
    06月
    04月
    03月
    02月
    2015年
    11月
    10月
    07月
    06月
    02月
    01月
    2014年
    10月
    06月
    05月
    04月
    03月
    2013年
    12月
    2012年
    12月
    02月
    2011年
    11月
    07月
    02月
    01月
    2010年
    11月
    05月
    01月
    2009年
    08月
    03月
    2008年
    10月
    07月
    05月
    04月
    2007年
    10月
    07月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.