- 新潟県支部
The Niigata Branch
-
-
2013年12月24日
第9回大学対抗親善ゴルフ大会が開催されました
去る10月20日,妙高サンシャインゴルフ倶楽部で第9回大学対抗親善ゴルフ大会が開催されました。各大学から13チーム49人が出場。東洋大学からもAB2チームの7名が参加。
左から米山、西脇、高坂の各参加メンバー
左から澤海、高島、杉澤、吉田の各参加メンバー
東洋大Bチーム敢闘賞受賞
団体戦の結果は,①日本大学A,②日本体育大学,③早稲田大学の順でした。東洋大学の参加者は,個人戦では飛賞を多数が受賞し,団体戦では東洋大Bチームが敢闘賞受賞しました。東洋大学の参加者は,次の大会に向け雪辱を誓っていました。
- Category
- お知らせ
2013年09月11日
「安吾の足跡を訪ねる」校友の集いのご案内
校友会新潟県支部交流事業
「安吾の足跡を訪ねる」校友の集いのご案内
校友であり,郷土が生んだ偉大な作家,坂口安吾は,1906(明治39)年10月20日に新潟市西大畑町28番戸で誕生しました。安吾生誕の日を記念して下記のとおり,安吾の足跡を訪ねる校友の集いを開催します。
記
○日時:平成25年10月20日(日)午後1時~
○会場:安吾 風の館:新潟市中央区西大畑町5927-9 電話・FAX:025-222-3062
○内容:安吾についての講演と周辺の散策
・講演:テーマ「坂口安吾の素顔と魅力」
講師 岩田学芸員(公財 新潟市文化振興財団)
・散策:安吾が育った西大畑界隈などを散策
写真家で安吾の息子の坂口綱男さんに案内していただきます。
なお,当日荒天の場合は,散策でなく会場で坂口綱男さんからお話していただくことになります。
○交流会(懇親会)
・10月20日(日)午後5時からを予定しています。
・会場未定 会費:5,000円程度
講演のみ或いは懇親会のみの参加も可能です。
講演・散策は友人を誘っての参加も可能です。9月末までに申し込みください。
懇親会に申し込みされた方には,別途会場をご案内します。
申し込み・問い合わせ
村川健二 Tel・Fax 0256(88)5508 (又は,「はがき」で)
〒959-0423 新潟市西蒲区旗屋496
- Category
- お知らせ
2013年06月08日
支部長挨拶
このたび,校友会と校友を結ぶツールとしてのブログを開設することとなりました。支部からのお知らせ,活動報告,総会日程,校友の紹介など校友の皆様に情報を発信し,支部活動の活性化を図ってまいります。
私は,この4月から支部長の任にあたっておりますが,会員の皆様のフォローで役割を果たしていきたいと思っております。
新潟県支部は,1896(明治29)年に設立された最も歴史のある校友会支部の一つです。 長い歴史のある支部で,時代時代に役割を果たした先輩がおりました。支部活動の楽しみ,東洋大学の校友としての誇りを次の世代にしっかりとつないでいきたいと思います。
校友の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
支部長 植木 宏(昭和31年3月文学部史学科卒業)
- Category
- お知らせ
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ