• 東洋大学校友会
  • 東洋大学校友会HOME
  • 新潟県支部
  • The Niigata Branch

  • カテゴリー
    お知らせ(38)
    活動報告(25)
    総会日程(2)
    支部校友紹介(5)
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
    東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2017年06月10日

    今年度事業のご案内です

     4月29日、6月4日に支部役員会を開催し、今年度の役員体制を整え、年間事業計画を協議しました。今回は、まずは年間事業計画(案)を紹介します。個々の事業・イベントについては、今後皆様に、ご案内・ご報告申し上げます。今年度も、支部活動活性化に、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

    4月29日 (祝・土) 第1回役員会(新役員体制・年間事業計画協議)
    5月20日 (土) 平成28年度支部長会
    5月21日 (日) 平成29年度女性連絡会総会
    6月6日 (火) 参考:学祖祭
    6月4日 (日) 第2回役員会(支部総会などを協議)
    6月17日 (土) 城西支部総会
    6月18日 (日) 上越地区総会・懇親会
    7月2日 (日) 甫水会新潟県支部総会
    7月23日 (日) 富山県支部80周年総会
    8月10日 (木) 校友会総会出席締切
    8月19日 (土) 校友会新潟県支部総会
       8月中旬 陸上競技部「山古志合宿」激励訪問
    8月末ころ 第3回役員会(下越地区で甫水発送)
    10月7日 (土) 米百俵まつり (長岡)
    10月8日 (日) 平和記念の碑に集う会
    10月8日 レディスクラブ「女性の集い」
    10月15日 (日) 大学対抗ゴルフ
    10月22日 (日) 校友大会、参考:ホームカミングデー
    11月4日 (土) 哲学堂祭
    11月4日 (土) 大学祭~5日(日)
    11月末~12月 第4回役員会(年間活動の総括など、忘年会)
    1月27日 (土) 箱根駅伝祝勝会(長岡)
    2月17日 (土) 第30回新津安吾忌 (新津)

     
    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2017年02月24日

    語り 桜の森の満開の下 のご案内

    先日は無事に第29回新津安吾忌を開催したしました。報告は、後日改めてということで、まずは、安吾の会から、語り 桜の森の満開の下の案内がありましたのでお知らせします。

    2017.3/13(月)開場18時30分 開演19時  

    会場:新潟古町えんとつシアター  新潟市中央区東堀通6-1051-1

    出演 千賀ゆう子 演奏羽生英一(ベース)

    料金:前売り一般2,000円

    0313桜の森の満開の下.jpg

    チラシは 0313桜の森の満開の下.pdf <==クリック

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2017年02月24日

    睡蓮忌~笛人 本宮宏美 フルート演奏会~のご案内

    睡蓮忌~笛人本宮宏美 フルート演奏会~

    03/12(日)開演 14時

     ※10時〜15時まで遺品類の展示と紹介をおこなっています。
     会場 吉田千秋生家(国登録有形文化財) 新潟市秋葉区大鹿624
    お問い合わせ
     吉田文庫&「ちあきの会」0250-23-7070

    img001.jpg

    チラシは 2017-3-12.pdf <==クリック

    「ちあきの会」の校友の新藤幸生(昭和55年工卒)さんからの情報です。是非、お出かけください。

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2017年02月01日

    新潟親鸞学会「特別講座」のご案内

    新潟親鸞学会から下記の講演会のご案内がありました。校友の皆様にも是非ご参加くださいとのことです。円了先生の事績を学ぶ良い機会と思います。

    講題 「井上円了「われ妖怪博士に非ず」」

    講師 三浦節夫先生
       (東洋大学ライフデザイン学部教授、井上円了研究センター研究員)

    日時 2017年(平成29年)3月3日(金曜) 14:00~16:30

    会場 MEDIA SHIP日報ホール(定員150名)

     〒950-0088  新潟市中央区万代3-1-1

    アクセス/新潟駅からタクシー約5分・徒歩約10分

    聴講料 無料

    ※特別講座閉会式後に先生を囲んでの懇親会を予定しております。

    申込みは氏名、電話番号、懇親会参加の有無を記載の上

    FAXで025-222-2830まで申し込みください。

    チラシは 170303info.pdf <==をクリックしてご覧ください。

     

    主催 新潟親鸞学会・真宗教団連合新潟県支部

    後援 東洋大学・東洋大学校友会・長岡高校同窓会・新潟日報社・新潟日報事業社・越路円了会・にいがた文化の記憶館・シネウインド

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2017年01月21日

    新津安吾忌のご案内

    郷土の偉大な作家坂口安吾の命日2月17日(S30年没)には毎年、安吾忌を行い安吾の足跡偲んでおり、新津での安吾忌も29回目になります。

    今回も、安吾の母校東洋大学から講師をお招きし2部構成で行います。講師の森章司先生には、安吾の作品・生き方など私たちの知らない安吾のエピソードなど交えてお話いただく予定です。

    この機会に、あらためて安吾の足跡や坂口家の事績、地域の歴史を振り返ってみませんか。多くの市民の皆様、校友の皆様のご参加をお待ちしております。

     

    新津安吾忌開催スケジュール

    開催日時 平成29年2月17日(金) 午後1時から

    場  所 大安寺集落開発センター、坂口家墓所など

     

    <第一部 記念講演~午後1時~>

    ■ところ 大安寺集落開発センター(新潟市秋葉区大安寺318-2)

    ■講 師 東洋大学名誉教授 森 章司 氏

    ■演 題 坂口安吾―求道者としての破滅型人生―

     

    <第二部 墓前祭 ~午後3時~>

    ■ところ 坂口家墓所(秋葉区大安寺地内)

    ■読 経 浄明寺 前住職 藤井養正 氏

     

    (問い合せ・連絡先)

    新津安吾の会事務局 西山富雄(TEL 0250-22-1744)

    E-mail niigata_toyo@yahoo.co.jp(東洋大学校友会新潟県支部)

     

    主催 新津安吾忌実行委員会:新津安吾の会・安吾の会・東洋大学校友会

    協力 大安寺自治会・松之山安吾の会

    新津安吾忌は、新潟市地域活動補助金活用事業です。

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    <前へ 
    1|2|3|4|5|6|7|8
     次へ>
  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2018年
    02月
    01月
    2017年
    10月
    07月
    06月
    02月
    01月
    2016年
    10月
    09月
    08月
    06月
    04月
    03月
    02月
    01月
    2015年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    02月
    01月
    2014年
    12月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    03月
    02月
    01月
    2013年
    12月
    11月
    09月
    08月
    06月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.