• 友好団体・リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ

東洋大学校友会

お問い合わせ
  • HOME
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • パソコン版TOP
  • 鹿児島県支部
  • The Kagoshima Branch

    • お知らせ(6)
    • 活動報告(12)
    • 総会日程
    • 支部校友紹介(1)
    • お好みリンク(1)
    • 事務局からのお知らせ
    • 函館支部
    • 北見支部
    • 釧路支部
    • 青森県支部
    • 岩手県支部
    • 秋田県支部
    • 山形県支部
    • 福島県支部
    • 栃木県支部
    • 群馬県支部
    • 埼玉県東部支部
    • 埼玉県西部支部
    • 城東支部
    • 城北支部
    • 三多摩支部
    • 神奈川県支部
    • 新潟県支部
    • 富山県支部
    • 石川県支部
    • 長野県支部
    • 岐阜県支部
    • 愛知県支部
    • 京都府支部
    • 兵庫県支部
    • 島根県支部
    • 岡山県支部
    • 広島県支部
    • 香川県支部
    • 佐賀県支部
    • 長崎県支部
    • 熊本県支部
    • 鹿児島県支部
    • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    • 硬式野球部
    • 静岡県支部HP
    • 大阪府支部HP
    • 鳥取県支部HP
    • 徳島県支部HP
    カテゴリー
    お知らせ(6)
    活動報告(12)
    総会日程
    支部校友紹介(1)
    お好みリンク(1)
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    岩手県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    愛知県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
  • 硬式野球部
  • 静岡県支部HP
  • 大阪府支部HP
  • 鳥取県支部HP
  • 徳島県支部HP
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2011年09月28日

    平成23年度鹿児島県支部総会・懇親会開催

    平成23年度鹿児島県支部総会・懇親会開催

    詳しい会の模様を収めた写真は下記リンク先にあります。クリックしてご覧ください。

    http://www.facebook.com/media/set/?set=a.280922481919274.81204.100000045747476&l=d0e11771fb&type=1

    尚、時々ログイン・キャンセルというボタンが現れますが、これはキャンセルを押して閲覧ください。碁板の目のように現れた写真をクリックすると拡大します。

    下記は状況報告です。写真と併せてお読みください。

    めっきりと秋らしくなり朝晩が肌寒くなりました。校友会鹿児島県支部の各位におかれましては、
    ご健勝のことと存じます。

    さて校友会鹿児島県支部では9月3日土曜日に支部総会を開催いたしました。今回は会場を県内の地方から電車やバスで来られる会員の利便性を考慮し、鹿児島中央駅近くのホテルタイセイアネックスに替えました。

    総会に於きましては、支部総会の開催時期をどうするか?を話し合いました。現在は9月の第一土曜日でありましたが、時期が少し遅い、教職員の方々からすれば体育祭とバッティングするということもあり多少の問題がありました。それで役員会からその点を提議し、満場一致で7月の第一土曜日に開催するということになりました。
    尚、来年7月7日土曜日は池田日道校友の経営する吹上温泉みどり荘で行うことに賛同いただいております。
    また、会計報告におきましては今年から会計の方式に変更があり、収支決算のほか支部予算の報告もあり、松永副支部長におかれましては大変なご苦労のことだったと思います。

    また来賓で本部から来られました米田高之氏(校友会常任委員組織部長)の挨拶並びに本部の会務報告がありました。

    懇親会におきましては、素晴らしいスタートをきりました。まず今年の3月にありました3.11東日本大震災の震災地の人々を応援する曲であるTOGETHER(君は一人じゃない)をゲストに迎えた富永章子さんと平瀬会員(母代理)の歌唱がありました。昨年は平瀬会員(母代理)とそのお仲間による三味線の演奏でしたが、今年は上記にあります歌唱披露と鹿児島県支部としては彩りが加わりまして喜ばしいことでした。

    尚、懇親会の途中でも三味線披露、歌唱披露はありまして富永章子さんと平瀬会員(母代理)に大感謝でありました。

    またジャンケンゲーム、野村会員によるテンポを幾分リズミックにしたヨガ体操(鍵盤による伴奏付き!)と楽しいムードで懇親会は進み、最期に来年の開催場所のオーナーである池田日道氏による最後の締めの挨拶と万歳三唱で支部総会・懇親会は盛況の内に終わりました。

    今年の総会は準備でも今迄の会場と違いましたので、役員もホテル側も意思疎通の面や段取りなどでバタバタとしましたが、無事に盛況に終わりました。これも校友会、甫水会、ゲストの方々、ホテルの方々のご尽力の賜物であります。心より感謝申し上げます。

    ○開催時期/平成23年9月3日土曜日、総会17:00~18:00、懇親会18:00~20:30
    ○会  場/鹿児島市中央町 ホテル・タイセイアネックス2階
    ○参加者/51名(校友会46名、甫水会3名、本部1名、ゲスト1名)
    ○招待者3名/米田高之氏(校友会本部)、壱岐卓朗氏(甫水会鹿児島支部)富永章子(ゲスト)

    ○会費/男性6000円(41名)女性5000円(4名)20歳代3.000円(3名)

    ○初参加/原田鉄健(36)出水稔二(41)奥和信(50)年会費納付済み

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2020年
    02月
    2012年
    01月
    2011年
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    04月
    03月
    02月
    2010年
    09月
    07月
    04月
    02月
    01月
    2009年
    12月
    08月
    07月
    02月
    01月
    2008年
    11月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.