• 友好団体・リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ

東洋大学校友会

お問い合わせ
  • HOME
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • パソコン版TOP
  • 岡山県支部
  • The Okayama Branch

    • お知らせ(32)
    • 活動報告(25)
    • 総会日程(5)
    • 支部校友紹介(5)
    • お好みリンク
    • 事務局からのお知らせ
    • 函館支部
    • 北見支部
    • 釧路支部
    • 青森県支部
    • 岩手県支部
    • 秋田県支部
    • 山形県支部
    • 福島県支部
    • 栃木県支部
    • 群馬県支部
    • 埼玉県東部支部
    • 埼玉県西部支部
    • 城東支部
    • 城北支部
    • 三多摩支部
    • 神奈川県支部
    • 新潟県支部
    • 富山県支部
    • 石川県支部
    • 長野県支部
    • 岐阜県支部
    • 愛知県支部
    • 京都府支部
    • 兵庫県支部
    • 島根県支部
    • 岡山県支部
    • 広島県支部
    • 香川県支部
    • 佐賀県支部
    • 長崎県支部
    • 熊本県支部
    • 鹿児島県支部
    • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    • 硬式野球部
    • 静岡県支部HP
    • 大阪府支部HP
    • 鳥取県支部HP
    • 徳島県支部HP
    カテゴリー
    お知らせ(32)
    活動報告(25)
    総会日程(5)
    支部校友紹介(5)
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    岩手県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    愛知県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
  • 硬式野球部
  • 静岡県支部HP
  • 大阪府支部HP
  • 鳥取県支部HP
  • 徳島県支部HP
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2013年11月17日

    岡山県支部 女性の会のご案内

    岡山県支部 女性の会のご案内

     

    秋霖の候、皆様、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は校友会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

    私たちの母校は、新校舎の建設で、見違えるようになりました。学問では立派な研究成果を発表し、スポーツでもオリンピックをはじめ優秀な成績を挙げ、今では進学したい大学のベスト10に名前を連ねています。来年は桐生くんの入学が決まり、日本初の100m9秒台が東洋大学から出ることは間違いありません。

    ところで、関東地区では女性による校友会活動が活発に行われています。そこで、岡山県支部においても、初の女性の会を設けて、お話に花を咲かせたいと思い、ご案内させていただきます。                        

    岡山県支部長  加戸 康男

     

    日時:平成25年11月30日(土) 11時30分~

    場所:岡山全日空ホテル20F クリヤセン(岡山駅西口)

    会費:無料 (食事代は支部で負担します)

    ※お車の場合はホテルの駐車場にいれてください。

    世話係 青江 信子

                                             takei 32124@gmail.com

    全日空ホテル.png

     

     

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2013年11月08日

    忘年会のお知らせ

     忘年会のお知らせ

    紅葉の候ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。母校の話題やお互いの近況などを語り合いながら、楽しい一時を過ごしましょう。

     

    *日 時 : 平成25年12月1日(日)  11:30~13:30

    *会 場 : Ryoutei (りょうてい)

            岡山市奉還町2-5-23

          電話 086―214-3313

    *会 費 : 5,000円

    *世話人: 支部事務局 (森本・武井)

    ※ご参加いただける場合は、11月20日までに、お葉書か、メールでご連絡ください。

     よろしくお願いします 

    Email takei32124@gmail.com

     

    りょうてい地図2.png

    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2013年11月05日

    出雲駅伝応援ツアー

    第25回出雲全日本大学選抜駅伝  2013年10月14日

    東洋大学準優勝!

    岡山支部では、伯備線やマイカーで各地から出雲に駆けつけました。岡山からは、甫水会のメンバーとも現地で合流して、選手に声援を送ることができました。

    わが東洋大学の選手は、素晴らしい粘りを見せて、昨年に続き、準優勝の成績を上げてくれました。

    支部長をリーダーとした、私たちの応援団は、昼食に名物の出雲そばをいただいた後、スタート地点と、あの映画で有名になった、一畑電車で3区に、そしてゴール地点の出雲ドームと、移動しながら応援しました。

    私は、初めての応援でしたが、選手の力走する姿、各地からの大応援団の皆さんの迫力に、感動しました。

    また、各地からそして地元の方の、東洋大駅伝ファンが大勢いることも分かり、感激しました。ファンの方から、ブログに使用する写真もいただきました。ありがとうございました。

    DSC00185.JPG

    スタートして応援団の前を力走する田口雅也君

    sitara-g.jpg

    出雲ドームのゴールを目指して力走する設楽啓太君

    DSC00160.JPG

    岡山県支部からの応援メンバー、支部長と共に一枚

    DSC00151.JPG

    スタート地点で、選手が来るまで、素晴らしい応援を見せてくれて、感動しました。

    そして、ゴール地点でも、応援してくれていました。

    DSC00133.JPG

    美味しかった出雲そばと、メンバー表

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事

    令和2年度 東洋大学校友会岡山県支部総会の延期について

    美作白山会「新年会・懇親会」

    令和元年 県支部女性会並びに県支部忘年会

    支部忘年会・女性の会開催について

    10月4日は東洋(トーヨー)の日(県支部美作白山会開催)

    アーカイブ
    2020年
    04月
    02月
    2019年
    12月
    11月
    10月
    07月
    06月
    05月
    02月
    2018年
    12月
    11月
    09月
    08月
    06月
    05月
    01月
    2017年
    12月
    11月
    09月
    08月
    06月
    05月
    03月
    01月
    2016年
    12月
    11月
    10月
    06月
    05月
    2015年
    12月
    11月
    10月
    09月
    06月
    2014年
    11月
    10月
    09月
    06月
    05月
    04月
    03月
    01月
    2013年
    12月
    11月
    10月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.