- 広島県支部
- The Hiroshima Branch 
- 
- 
2019年01月21日 ひろしま男子駅伝応援記 広島県支部の恒例行事となっている、1月20に開催されたひろしま男子駅伝の応援企画を実施しました。 当日は午前中雨模様でございましたが、スタート時にはすっきりと晴れ上がり、好天に恵まれた大会となりました。 我が支部は、現役、OBが多くエントリーされている7区の中国新聞社前に陣取り、行き帰り(ゴ―ル手前)で激走する選手に声援を送りました。行きは相澤君(福島)が2位で通過しましたが、途中逆転し帰りはトップで2位を引き離して通過し、そのままゴールし福島に優勝を齎しました。ちなみに7区の区間賞は相澤君、2位は服部勇馬でした。 競技終了後、国際会議場前で関係者による集合写真撮影した後、これも恒例となっている懇親会を行いました。今回は酒井監督が所用で参加いただけなかったものの、佐藤コーチに参加いただき、広島県支部より支援金を贈呈しました。そして、佐藤コーチより箱根駅伝での反省点など、事細かく報告がなされる中、コマ不足を痛感されていましたが、新たに入学する中には優秀な部員がいるので将来に期待が持てるとのことでした。 文責 石岡紀彦  応援風景  競技終了後の集合写真  支援金贈呈  懇親会集合写真 - Category
- 活動報告
 2019年01月21日 新年会の報告 毎年恒例となっている、広島県支部新年会を以下の通り開催しました。 日 時 : 平成31年1月11日 19時~ 場 所 : 広島市中区 海鮮うまいもん 潮家総本山 参加者 : 12名 この度の新年会は、参加者が例年より多少少なかったようです。話題は、箱根駅伝での優勝を願いその祝勝会とする予定でしたが、残念ながら総合優勝が叶わなかったものの、昨年に続いての往路優勝に加えて、11年連続3位以内という快挙への喜びを分かち合いました。 また、20日に開催されるひろしま男子駅伝に出場する母校現役、OBをどのように応援するかなど意見交換しながら楽しい一時とすることが出来ました。 文責 大成浩之  - Category
- 活動報告
 
- 
- 検索
- 
Search this site: 
- 最近の記事
- アーカイブ
 
