- 神奈川県支部
The Kanagawa Branch
-
-
2014年01月14日
第90回箱根駅伝応援報告
「第90回東京箱根間往復大学駅伝大会」応援報告:神奈川県支部
東洋大学優勝おめでとう箱根町が張った歓迎横断幕(箱根湯本にて)
写真左5区力走中の設楽啓太選手:写真撮影は塩川一美(S42法律)。同じく右6区力走中の日下佳祐選手は露木悟義(S36 国文)。写真記事に関しては以下同文
今大会で日下選手の果たした功績は大きく、それを記録に留める為、3日早朝再度復路6区湯本に赴きカメラに納めた露木先生にありがとう。
私たち校友会神奈川県支部は正式応援を箱根湯本(1月2日往路)、JR横浜東口(1月3日復路)にて近隣友好支部、甫水会・同甫水OB会など友好団体共々行いました。以下にその報告致します。
大学広報課の正式発表は以下に添付します。:第90回東京箱根間往復大学駅伝競走.pdf
2014年1月2日5区箱根湯本地点を沢山の校友会会員、卒業生、甫水会会員・
同OB、駅伝ファンが声援に集合しました。山梨県支部(荻野正隆支部長)、愛知県支部(西村信二支部長)、甫水会本部(村田薫会長)同神奈川県支部(小笠原誠支部長)
甫水会新潟県支部、同埼玉南支部、同茨城県支部、同城北支部、同城東支部等々。
なお当日箱根湯本の同じ場所に、設楽啓太・裕太選手の出身地埼玉県寄居市から多数地元応援団が参集、同じ応援場所を分かち合い圧倒されんばかりの雰囲気と
なりました。
また、卒業生である現衆議院議員長島忠義先生も箱根駅伝では毎年恒例となりました。
共に皆さんと母校選手の応援に参加しました。
小田原会場:湯本富士屋ホテルにて参加者一同の記念写真テレビ観戦中に途中映し出された往路結果報告。我々はこれを見て又々万歳三唱、美酒に酔いしれました。
1月3日復路、横浜会場:横浜崎陽軒にて参加者一同の記念写真
校友会神奈川県支部主催・甫水会神奈川県支部・同OB会共催、参加者は本部羽島知之会長、福島良一同副会長兼オール東洋スポーツクラブ会長、長谷部
浩常任委員他、米田高之三多摩支部長、埼玉東・西支部、城西支部ほか近隣
友好支部より多数参加いただきました
当日は午前10時現場集合準備作業中もテレビ観戦での応援
支部の応援会には毎回駅伝チームへの支援カンパを実施しております。今回は「切り絵」の百鬼丸さんからの協力を得て同氏による手作りカレンダーを添えました。
1月19日支部役員村越光矩氏(S39経済・経済)より写真の投稿がありました。 管理人の編集で以下にその一部を掲載いたします
新潟県長岡市より応援に駆けつけた長島前理事長。支部長の高原がご挨拶しております。
村越さんの撮った設楽啓太選手の写真です。
引き続き1月3日横浜崎陽軒での応援会場:ご挨拶の羽島知之校友会会長です。
また又引き続き、同会場でのショット、今回は校友会三多摩支部並びに甫水会多摩支部より多数の参加者をいただきました。 以上:皆さんの情報お待ちしてお ります。
文責は神奈川県支部事務局担当- Category
- 活動報告
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ