- 本部事務局
The Secretariat
-
-
2007年07月25日
校友会ブログの運用を開始しました!
支部に関する新規事業の一つとして「支部の情報化・ブログの設定」が平成19年度事業計画の中に掲げられ、4月より準備を進めておりました校友会ブログが、7月17日に運用を開始しました。
今回は、6月末日までに応募のあった神奈川県支部・城北支部・広島県支部・長崎県支部・熊本県支部の5支部を第一次開設分として登録しました。すでに記事の書き込みも開始されていますのでアクセスしてみてください。支部ブログの目的
支部ブログの目的は、ブログツールを利用したホームページを支部ごとに公開することによって、支部組織強化のための情報を発信し、会員相互のコミュニケーションを図ることにあります。この目的以外の利用があった場合には、ブログを閉鎖いたします。記事の投稿について
記事を入力したら、公開状態を「未公開(下書き)」にしたまま保存し、「通知」をクリックしてください。本部事務局が内容を確認し、公開作業を行います。投稿する記事の内容は原則自由ですが、校友会本部(管理者)が責任を負うことになりますので、公開するか否かは本部側で判断させていただきます。
支部ブログに記事が公開されると、校友会ホームページのトップにある「支部トピックス」にタイトルが表示されます。
- Category
- お知らせ
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ