• 友好団体・リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ

東洋大学校友会

お問い合わせ
  • HOME
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • パソコン版TOP
  • 埼玉県東部支部
  • The Saitama Higashi Branch

    • お知らせ(37)
    • 活動報告(17)
    • 総会日程(3)
    • 支部校友紹介(3)
    • お好みリンク(2)
    • 事務局からのお知らせ
    • 函館支部
    • 北見支部
    • 釧路支部
    • 青森県支部
    • 岩手県支部
    • 秋田県支部
    • 山形県支部
    • 福島県支部
    • 栃木県支部
    • 群馬県支部
    • 埼玉県東部支部
    • 埼玉県西部支部
    • 城東支部
    • 城北支部
    • 三多摩支部
    • 神奈川県支部
    • 新潟県支部
    • 富山県支部
    • 石川県支部
    • 長野県支部
    • 岐阜県支部
    • 愛知県支部
    • 京都府支部
    • 兵庫県支部
    • 島根県支部
    • 岡山県支部
    • 広島県支部
    • 香川県支部
    • 佐賀県支部
    • 長崎県支部
    • 熊本県支部
    • 鹿児島県支部
    • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    • 硬式野球部
    • 静岡県支部HP
    • 大阪府支部HP
    • 鳥取県支部HP
    • 徳島県支部HP
    カテゴリー
    お知らせ(37)
    活動報告(17)
    総会日程(3)
    支部校友紹介(3)
    お好みリンク(2)
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    岩手県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    愛知県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
  • 硬式野球部
  • 静岡県支部HP
  • 大阪府支部HP
  • 鳥取県支部HP
  • 徳島県支部HP
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • <前へ 
     
     次へ>

    2012年06月22日

    支部校友紹介/ 高橋佐知子さんの絵手紙

    支部校友の高橋佐知子さん(昭和35年文学部国文学科卒業)を紹介致します。

     支部会報を編集する広報部では、会報第9号以降の表紙を飾る新しい図案を支部会員から広く募集すべく支部会報およびブログでお知らせして参りました。表紙図案は、絵画、版画、切絵、書などで、埼玉県在住、在勤の校友からの応募としてきました。

     この度、支部中地区会にお住まいの高橋佐知子さんから5点の水彩画による絵手紙の応募がございました。お知らせ致します。同氏によれば、「水彩画による絵手紙は、平成14年頃からで大凡10年間である」「絵手紙を始めるきっかけは、退職後の3年間、仲間と老人ホームを慰問した際に、ホームの廊下に掲示された習字、絵手紙を観て、自分で絵手紙を描きたいと思ったことであった」「初めは、カルチャーで講師の先生の指導を受け、今では『継続は力なり』の精神を心掛けて描いている」、また、「描く絵手紙は、1年間に(家族、カルチャー仲間、友人・知人、講師の先生等)100枚位である」とのことでした。

     全く門外漢で、絵手紙の知識もない者が観ても《ブログ管理責任者の感想》、絵手紙は、はがきサイズに水彩画を描くレイアウトもさることながら、そこに添えられた(10文字ほどの)一言が差出人の心温まる思いを醸し出しているように感じられます。また、絵手紙を描いているときは、楽しい時を過ごしていらっしゃるだろうとも推察致します。これからも、絵手紙を通しての多くの皆様方とのコミュニケーションを楽しみ続けてほしいと存じます。

     この度は、平成20年からのごく最近画いた一部の絵手紙を応募して頂きました。応募願った絵は、以下にご紹介・掲載させて頂きます。ご覧下さい。なお、応募頂きました絵は、数点を選定し、支部会報第9号(平成25年5月発行予定)の表紙絵として飾らせて頂きます。

    〔支部会報第8号〕支部会報図案の募集、(pp.11) 2012.5.1発行

    〔支部ブログ登録〕支部会報図案の募集(推薦依頼)2010.12.3

     

    【絵手紙の紹介】

    (1) 平成20年5月7日(竹の子)

    etegami-4.jpg

     

    (2) 平成23年8月(巨砲〈ぶどう〉) (ポップアップウィンドウ画像) 

            巨砲〈ぶどう〉画像

     

    (3) 平成23年10月26日(女郎花) 

    etegami-3.jpg

    (4) 平成23年12月21日(クリスマスローズ)

    etegami-1.jpg

    (5) 平成24年5月(菖蒲) 

    etegami-5.jpg

    【絵手紙を会報の表紙に】

     上記の絵手紙は、支部会報第9号(平成25年度5月発行予定)の表紙絵に採用する予定です。会報表紙の作成案を以下に示します。

     

    shibukaihou.No9.jpg

    《問合せ》 支部ブログ管理責任者(副支部長;黒井登起雄)

          支部専用E-Mail  saita_east@yahoo.co.jp

    Category
    支部校友紹介 

    このページの先頭へ

  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事

    ゴルフ大会中止

    女性の集い(中止)

    令和2年度埼玉県東部支部総会報告

    総会開催

    総会案内

    アーカイブ
    2020年
    08月
    2019年
    04月
    2018年
    08月
    06月
    05月
    2017年
    10月
    08月
    07月
    05月
    2016年
    11月
    10月
    07月
    06月
    05月
    2015年
    05月
    2012年
    07月
    06月
    04月
    03月
    01月
    2011年
    12月
    10月
    09月
    08月
    06月
    05月
    04月
    03月
    02月
    01月
    2010年
    12月
    10月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.