母校支援

【著書彩々】校友・澤 孝氏のご著書紹介

澤好摩俳句集成

澤 孝氏(文学部国文学科卒業、俳人・号好摩)の「澤好摩俳句集成」が2025年8月15日に刊行されました。

【茅場康雄氏(澤氏の後輩)よりのコメント】
澤孝氏は、学生時代は当時の東洋大学国語国文学会傘下の俳句研究会に所属し、市村宏・石田穣二両名誉教授を顧問として活躍しました。また立命館大学の坪内稔典氏(京都教育大学名誉教授・俳人)と「全国学生俳句連盟」を結成し、東西の学生俳句のネットワークを創設しました。
卒業後は、俳誌「俳句研究」の編集などに携わりながら俳句作家として活動し、五冊の句集を刊行。第四句集『光源』では、平成25年度(第64回)文化庁芸術選奨文部科学大臣賞(文学部門)を受賞しました。その後も俳誌「円錐」を中心に活躍しましたが、2023年7月に79歳で急逝しました。
この8月に俳友であった山田耕司氏によって全句集に相当する『澤好摩俳句集成』が上梓されました。

句集についての詳細はこちらから
https://ooburoshiki.com/2025/07/08/sawakoumahaikusyusei-010/

カテゴリー