全国の支部ブログ

ホームカミングデーと白山祭に参加して

11月3日、私は東洋大学白山キャンパスのホームカミングデーと白山祭に参加してきました。
無料のサザコーヒーや小籠包をいただき、そしてオリンピックメダリストたちの話も拝聴し、とっても濃い1日になりました。

第27回東洋大学ホームカミングデーは、前日の大荒れの天気から秋晴れの中で、安齋理事長、矢口学長のご挨拶で始まり、パリオリンピック・パラリンピック出場選手・コーチの表彰式が粛々と執り行われるなど大盛況でした。
東洋大学校友会神田会長より、選手に特別賞が授与されました。(注)

表彰された参加者は学生6名、卒業生10名でした。とくに、学生6名は「日本の大学競技では“東洋大学”が一番です」と述べていました。
2023年に東洋スポーツセンターを設立して、すぐに成果が表れてきています。
私は、スポーツの東洋大学「ここにあり」を実感しています。今後のご活躍を期待します。

東洋大学ファイト‼️

(注)当日の参加者選手9名、コーチ3名(敬称略)
・鏡 優翔 レスリング
・大橋悠依 競泳
・稲葉 将 バラ馬術
・川野将虎 競歩
・吉津拓歩 4×400m
・柳田大輝 4×100m
・小川大輝 400mH
・田中映伍 パラ競泳
・中島佑気ジョセフ 400m、4×400m
・前田コーチ レスリング
・土江コーチ 陸上
・小林コーチ 陸上

〈田中 茂 S49 経済〉

 

 

 

全国の支部ブログ