明治大学駿河台キャンパスに降臨
校友会神奈川県支部の私たちは、10月26日(土)甫水OB会神奈川県支部の「秋の散策/明治大学駿河台キャンパス巡り」に、7名が参加しました。
学食で飲食をしたり、明治大学博物館で、明治大学の長い歴史を学んだりしました。
また、明治大学駿河台キャンパスには、卒業生の阿久悠記念館があります。
私は、今回で2度目の入館をして、阿久悠さんの文章と大出一博さんの写真がコラボされている本を2冊、無料でいただいてきました。
写真で、阿久悠さんが手にしているのは、たばこではなくペンテルのサインペンですね。彼は生涯、ペンテルサインペンを愛用したそうです。
〈宮崎 縣 S52 中哲〉
Seven of us from the Kanagawa Prefecture Branch of the Alumni Association participated in the “Autumn Stroll/Tour of Meiji University Surugadai Campus” organized by the Kanagawa Prefecture Branch of the Hosui Alumni Association on Saturday, October 26th.
We ate and drank in the school cafeteria and learned about the university’s long history at the Meiji University Museum.
Meiji University Surugadai Campus is home to the Aku Yu Memorial Museum, a former student of the same name.
I visited the museum for the second time the other day and received two free books featuring Aku Yu’s writing and Oide Kazuhiro’s photographs.
What Aku Yu is holding in his hand is not a cigarette, but a Pentel Sign Pen. He is said to have used Pentel Sign Pens throughout his life.
〈Ken.Miyazaki〉