- 本部事務局
The Secretariat
-
-
2008年11月07日
全国支部長会議が開催されました
平成20年11月1日(土)午後3時から白山スカイホール(白山校舎2号館16階)において、全国支部長会議が開催されました。
今年度は、会議に先立ち、学校法人東洋大学理事の關昭太郎氏の講演が催されました。講演の内容は、校友会報に掲載する予定です。
第1部 講演会「今、東洋大学に求められるものは何か」 学校法人東洋大学理事 關 昭太郎氏
第2部 全国支部長会議1.開 会 森若修治総務部会部長の司会により開会宣言
:出席支部長57名(うち代理出席者3名)
:欠席支部長 4名(石川・奈良・高知)(大分=第1部のみ出席)
:開会にあたり大学歌斉唱、物故会員に対して黙祷
2.会長挨拶 菅沼 晃
3.新支部長紹介 ※20年5月代議員会以降の交替支部長を紹介
4.議長団選出(2名)
朝川 仁(埼玉県東部支部) 畑中安久(福岡県支部)
5・議事録署名委員選出(2名)
根本安男(福島県支部) 橋本 正(滋賀県支部)
6.議事
報告事項
(1)新ブロック体制実施について
(2)体育後援会について
(3)法人化検討委員会報告
協議事項
(1)学校法人の役員等選挙規定改正問題について
(2)大学の卒業生室と校友会について
(3)校友会支部活性化について
(4)その他
第3部 懇親会午後6時50分、会議終了。同会場にて懇親会が行われた。
- Category
- 活動報告
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ