全国の支部ブログ

相撲部稽古総見・総会・懇親会

相撲部稽古総見・総会・懇親会に参加

伊藤 弘之(昭60経営)

東洋大学相撲部後援会主催の稽古総見が、4月5日に相撲道場に於いて行われました。事前に校友会城北支部メンバーにお知らせし、10名が参加しました。

相撲部は荒木関監督のもと、有望な新入生7名を迎え22名の部員が所属しています。OBは若隆景、御嶽海、東白龍、羽出山の4名の関取が大相撲で活躍しています。

2面ある土俵での稽古は四股から始まり、股割、ぶつかり稽古、申し合いと激しく迫力のある内容。特に間近で見ると熱気が伝わります。稽古終了後、土俵にて記念撮影を行いました。

総会では昨年活躍した選手の優秀者表彰が行われ、6名が受賞しました。特に新3年生の菅原参段(飛龍高校卒)は、全日本体重別135㎏以上級で優勝を果たした期待の上級生です。

総会を終え、白山キャンパス4号館にあるレストランで懇親会。部員の親御さんや家族の方も多数参加されています。

参加者の前に相撲部名物ちゃんこ鍋が並び、ビールでの乾杯となりました。各種料理もテーブルに並び、部員達が参加者の席まで運んでくれるおもてなし。

しばし懇談の後、4年生から始まる部員各自による自己紹介が行われ、各部員の今年度の意気込みが大いに伝わる紹介となりました。

宴は盛り上がり、お腹も一杯となって、若い部員たちの活力を頂いた一時となりました。
後援会事務局、鈴木コーチを初め相撲部関連の皆様、活力ある楽しい会合にお招きいただき、有難うございました。

 

 

全国の支部ブログ