全国の支部ブログ

2025年度城北支部総会の開催報告

2025年度城北支部総会の開催報告

2025年7月5日(土)、白山スカイホールにおいて25名の支部会員が参加して、2025年度の城北支部総会を開催いたしました。
鹿倉副支部長の司会進行により、黙祷、校歌斉唱、福原支部長の挨拶に続き、議長に中村静代氏を指名して議事に入りました。

第1号議案:2024年度事業報告、第2号議案:2024年度収支計算書及び監査報告、第3号議案:2025年度事業計画(案)、第4号議案:2025年度収支予算書(案)、第5号議案:支部役員幹事等の交替の順で審議が進み、いずれも拍手をもって承認されました。

支部総会終了後、日本防災教育振興中央会 代表理事の仲西宏之 氏による講演『巨大地震への備え』がありました。
首都圏直下型地震は10都県以上、南海トラフ巨大地震の場合は26都府県以上の広範囲で被災すると想定されており、他府県の消防、警察および自衛隊からの緊急支援は得られないと覚悟し、自分の家族は自分たちで守る心構えが重要とのこと。当日の配布資料「巨大地震を生き抜く知恵」を添付しますので、PDFファイルをご覧ください。

巨大地震を生き抜く知恵(PDF)

写真撮影の後、6年ぶりにケータリングサービスを利用しての懇親会。各分会毎に参加者全員が近況報告を行い、応援指導部OBの中村真生氏によるエールで締めくくり散会となりました。

 

 

全国の支部ブログ