全国の支部ブログ

2025 お花見会を開催しました

東洋大学校友会 鹿児島県支部は4月7日にお花見会を行いました。
17時30分開会、21時に閉会でした。

今回は久しぶりに池田聡司校友も参加し、10名で楽しく賑やかなお花見会になりました。
今回は黒毛和牛の少し値段の高いBBQセットで正解でした。煙にめげずに肉を焼きました。

BBQでの出来事で、岩城顧問からの差し入れの落花生が結構な量でしたで、これをBBQのグリルで炙ってはどうか?という意見がありました。
落花生を殻のまま炭火で炙ってみたら、これが見事に美味でお徳用袋で3袋もあった落花生が直ぐになくなりました。
炭火で炙るとスルメやおにぎりはもちろんビスケットもお酒の肴になりました。
参加した皆さん、楽しそうに時間を過ごしており、盛会に終わりました。

いつも椅子や他の道具を持参し、会を盛り上げてくださる西村支部長、以下校友の方々のご協力に感謝いたします。

次の支部総会に向けて鹿児島県支部も動きはじめます。

幹事長・西元大作(昭和60年法学部経営法学科)

 

🌸集合写真

🌸平瀬さん(ほすい会OB)もこられ、みんな揃って乾杯!

🌸煙にめげずに肉を焼きます。右端が久しぶりの池田聡司校友。しばらく見ないうちに精悍になっていました。

🌸西村支部長の農園でつくったエンドウ豆がとても美味しかったです。

🌸おにぎりと一緒に落花生も炙ります。炭火はいいですね!!!

🌸桜の下で語りはつきません。

 

 

 

 

 

全国の支部ブログ