【秋田県支部】角館武家屋敷通りのクリーンアップを実施しました
秋田県仙北市角館の武家屋敷通りでクリーンアップ活動を実施しました!
【実 施 日 時】
令和7年7月5日(土)14:00~15:30
【場 所】
秋田県仙北市角館の武家屋敷通り
【活 動 内 容】
この日、角館グランデールガーデンにおいて16:00から開催される、校友会秋田県支部総会に先立ち、併催の行事として、角館武家屋敷通りのクリーンアップを実施しました。
仙北市角館は、秋田県内ではもっとも有名な観光地であります。江戸自体~明治初期の武家の住宅街の風情を現代に伝える貴重なる文化財であり、春には桜、秋には紅葉で、たいへん見応えのある景色が堪能できます。支部総会全体の出席者は20名、このうち、クリーンアップに参加しましたのは12名の校友でありました。
学祖井上円了の「他者のために自己を磨く」の理念の下、「校友たちが心をひとつにして社会貢献活動を実施するのは、たいへん有意義なことであった」、と参加各者たちは感想を述べておりました。複数の地元マスコミや仙北市の広報誌の方が、我が校友たちの地域貢献の活躍ぶりを取材なされていかれました。

