母校支援

【LINK@TOYO】防災を見直す

「今こそ身につけたい『教養』、大人のためのWebマガジン」として役立つ情報を展開している「LINK@TOYO」ですが、今回は防災に関する記事をピックアップしてご紹介します。

家庭でできる「自然災害への備え」とは?<防災の専門家に聞く>

私たちは自然災害に対する向き合い方を深く考えていく必要があります。被害を最小限にとどめるためにはどのようにしたらよいのでしょうか。

今回は、洪水をはじめとする防災対策に詳しい東洋大学国際学部国際地域学科 教授の松丸亮先生に、家庭でできる災害への備えや、家庭で決めておくべきこと、防災対策についてお話を伺いました。(2020年5月に掲載された記事です)

■【LINK@TOYO】家庭でできる「自然災害への備え」とは?<防災の専門家に聞く>
https://www.toyo.ac.jp/link-toyo/life/disaster_preparedness

災害時の明暗を分ける「情報」。減災・防災につながるリスク・コミュニケーションを専門家が語る

2011年3月11日に発生した東日本大震災をはじめとする地震被害や、近年は大雨・洪水による被害も数多く発生しており、誰しもが被災者になりえると言えます。

防災グッズや食料の備蓄を意識する方は増えているように思いますが、「災害情報」についてはどうでしょうか。最新かつ正確な情報をキャッチし、対応することが不可欠な災害時に「どのように災害情報を得るか」を前もって考えておいて損はありません。

今回は、東洋大学社会学部メディアコミュニケーション学科の中村 功教授に、常時・非常時の災害対応とリスク・コミュニケーションについてお話を伺いました。(2021年11月に掲載された記事です)

■災害時の明暗を分ける「情報」。減災・防災につながるリスク・コミュニケーションを専門家が語る
https://www.toyo.ac.jp/link-toyo/social/risk_communication

■東洋大学「LINK@TOYO」トップページ
https://www.toyo.ac.jp/link-toyo/
※東洋大学のウェブサイトへ移動します

カテゴリー