- 本部事務局
The Secretariat
-
-
2011年10月14日
平成24年度 校友会奨学金募集のお知らせ
平成24年度 校友会奨学金の募集
東洋大学校友会学生研究奨励基金制度「校友会奨学金」は、東洋大学建学の精神に基づく学風を守り育てる後継者の育成を目的としています。
応募については、校友会奨学金を受けたいという個人の意思が重要であり、専攻ごとの枠は設けておりません。希望者は、校友会所定の用紙で申請書を提出してください。用紙は大学院教務課に用意しています。*授与件数および奨学金額
(1)校友会特別奨学金 3名以内 年間100万円
(2)校友会奨学金 7名以内 年間 60万円
(3)大学院留学生奨学金 3名以内 年間 60万円
返済の義務は伴わない。
ただし、その年度内に研究論文等を1編以上発表し、運営委員会に調査研究等の成果報告書を提出する。*応募資格
①奨学金の申請については、東洋大学建学の精神に基づく学風を守り育てる後継者の育成を具現するため、原則として本学学部を卒業して、東洋大学大学院博士後期課程に在籍する者とする。
②学位修得まで学究を続行する強い意志を持っていること。
③学問探究の姿勢が真摯であり、生活全般を通じての態度・行動が東洋大学大学院生にふさわしい人物であること。*選考
学術誌(大学院紀要を含む)、 修士論文等で発表した研究論文および調査研究成果等をもって審査対象とする。*申請手続
下記①~⑤を提出すること(大学院教務課を経由し校友会に提出)。
①申請書【所定用紙に各自記入・推薦教員の署名と捺印が必要】
②業績リスト(研究論文、国際会議発表、学会発表、著書など)【各自作成】
③上記の業績リストについて、成果の抜刷(主要なもの3点)を添付のこと。
ただし、修士論文については概要(1000字程度・現物は不要)のみを提出。
④自己の研究内容を3000字程度にまとめたもの【紙ベース】
⑤上記④のデータ(FD・CD・USB等)
※提出物の⑤については選考後に返却します。*締め切り
平成23年11月25日(金) 期日厳守で、大学院教務課まで提出してください。
問い合せ 東洋大学校友会事務局
〒113-0021 東京都文京区本駒込1-10-2 甫水会館5階
TEL.03-3946-9111 FAX.03-3946-6311- Category
- お知らせ
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ