- 長崎県支部
The Nagasaki Branch
-
-
2011年02月01日
Hブロック研修会と記念碑除幕式報告
「Hブロック(九州地区)支部長・実務者研修会」と
「別府大分毎日マラソン記念碑除幕式」に出席しました
1月29日、校友会Hブロック(九州地区)支部長・実務者研修会が、大分市
の第一ホテルで開催され、長崎支部からは支部長と、事務局長代理として
佐藤幹事の二名が出席しました。
福島校友会長就任後、最初のブロック会として、会長自ら組織改革の意
欲を表明されました。
さらに九州各県支部から、活動の取り組みの報告と提案がなされ今後に
繋がる研修となりました。
Hブロック研修会
今回のブロック会が、大分で開催されましたのは、平成4年に逝去された
東洋大学卒業で大分出身「池中康雄氏」の功績を顕彰し、別府大分毎日
マラソンの第60回大会を記念する記念碑建立に合わせ、除幕式を行う為
でもありました。
別大マラソン記念碑建立祝賀会にて 山名 大分県支部長のあいさつ
同上 酒井陸上部監督より祝辞
同上 佐藤陸上コーチと佐藤長崎県支部幹事
除幕式は、30日の午後1時から神事に続いて行われました。池中康雄氏記念碑除幕式
別大マラソン創始者「池中康雄氏」は郷土の誇りとして教科書にも
取り上げられています。記念碑の裏面 (池中氏略歴) 拡大可
記念碑の表面 拡大可
東洋大学陸上部から酒井監督と佐藤コーチも参加いただき、酒井監督は
大先輩の偉業を祝すると共に、陸上部が活躍し、ひいてはオリンピック選手
を輩出できるよう努力することを誓いました。
30日の帰路は積雪で高速道路が閉鎖となり遠回りして帰りましたが、参加
してとても良かった2日間でした。
(早田記)
- Category
- 活動報告
-
- 検索
-
Search this site:
- 最近の記事
- アーカイブ