• 友好団体・リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ

東洋大学校友会

お問い合わせ
  • HOME
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • パソコン版TOP
  • 長崎県支部
  • The Nagasaki Branch

    • お知らせ(28)
    • 活動報告(64)
    • 総会日程(5)
    • 支部校友紹介(4)
    • お好みリンク
    • 事務局からのお知らせ
    • 函館支部
    • 北見支部
    • 釧路支部
    • 青森県支部
    • 岩手県支部
    • 秋田県支部
    • 山形県支部
    • 福島県支部
    • 栃木県支部
    • 群馬県支部
    • 埼玉県東部支部
    • 埼玉県西部支部
    • 城東支部
    • 城北支部
    • 三多摩支部
    • 神奈川県支部
    • 新潟県支部
    • 富山県支部
    • 石川県支部
    • 長野県支部
    • 岐阜県支部
    • 愛知県支部
    • 京都府支部
    • 兵庫県支部
    • 島根県支部
    • 岡山県支部
    • 広島県支部
    • 香川県支部
    • 佐賀県支部
    • 長崎県支部
    • 熊本県支部
    • 鹿児島県支部
    • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    • 硬式野球部
    • 静岡県支部HP
    • 大阪府支部HP
    • 鳥取県支部HP
    • 徳島県支部HP
    カテゴリー
    お知らせ(28)
    活動報告(64)
    総会日程(5)
    支部校友紹介(4)
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    岩手県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    愛知県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
  • 硬式野球部
  • 静岡県支部HP
  • 大阪府支部HP
  • 鳥取県支部HP
  • 徳島県支部HP
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • <前へ 
     
     次へ>

    2012年02月07日

    第3回ランチとさるく

    第3回ランチとさるく島原編

    12月4日(日)の「島原ランチとさるく」に参加しました。 朝9時から、オプショナルツアーで3名が雲仙市の小浜町にある足湯を見学し、雲仙温泉にあるビードロ美術館を見て、島原駅に12時に到着しました。 ここからスタートする2名を加えて、島原名物『具雑煮』を本家「姫松屋」で食べてから、水の都・島原の風情を楽しみました。 その後は、島原城~武家屋敷、更には雲仙普賢岳噴火の土石流災害跡に建つ、深江町の「みずなし本陣」を見て、火砕流と土石流被害の実写上映をする体験館で、災害の残酷さに改めて衝撃を受けました。小浜の佐藤さんの提案で、火砕流の被害を受けて廃校になった大野木場小学校も見に行きました。 参加者は(近藤・三浦・霜川・佐藤・早田)でした。)

    島原は、ジオパーク指定を受けたように、古代からの地殻変動の痕跡を顕著に見ることが出来る数少ない土地であり、歴史的にも島原の乱などの苦難を経験しております。それらの実情を一日で見学することは出来ませんが、今回はかなりの展望を体験できました。 企画・案内を買って出られた佐藤さんに、改めてお礼申し上げます。(早田)。)

     小浜スタート~雲仙~島原市街~雲仙普賢岳噴火災害跡地を回った写真です。(クリック拡大)

           小浜の足湯               雲仙「いのりの里」 
      

         雲仙「ビードロ美術館」            島原駅前
      

          「姫松屋」での食事             島原名物「具雑煮」 
      

           鯉の泳ぐ街            鯉の品評会が行われていました 
      

           島原城                    本丸前 
       

          武家屋敷通り                 武家屋敷 
      

    土石流で埋まった家「みずなし本陣」         体験上映館 
      

      廃校になった大野木場小学校         普賢岳の現在の姿 
      

    昨年12月に担当者病気入院の為、年明け1カ月遅れの報告となりました。申し訳ありませんでした。引き続き、第4回ランチとさるく佐世保編をお送りします。

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2020年
    08月
    07月
    02月
    01月
    2019年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    04月
    03月
    02月
    2018年
    12月
    11月
    10月
    08月
    03月
    02月
    2017年
    12月
    10月
    07月
    06月
    04月
    02月
    01月
    2016年
    10月
    04月
    2015年
    03月
    2014年
    12月
    04月
    02月
    2013年
    05月
    01月
    2012年
    10月
    09月
    08月
    06月
    02月
    01月
    2011年
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    05月
    02月
    01月
    2010年
    07月
    06月
    01月
    2009年
    12月
    08月
    07月
    05月
    03月
    02月
    01月
    2008年
    12月
    07月
    02月
    01月
    2007年
    11月
    08月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.