• 友好団体・リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ

東洋大学校友会

お問い合わせ
  • HOME
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • パソコン版TOP
  • 長崎県支部
  • The Nagasaki Branch

    • お知らせ(28)
    • 活動報告(64)
    • 総会日程(5)
    • 支部校友紹介(4)
    • お好みリンク
    • 事務局からのお知らせ
    • 函館支部
    • 北見支部
    • 釧路支部
    • 青森県支部
    • 岩手県支部
    • 秋田県支部
    • 山形県支部
    • 福島県支部
    • 栃木県支部
    • 群馬県支部
    • 埼玉県東部支部
    • 埼玉県西部支部
    • 城東支部
    • 城北支部
    • 三多摩支部
    • 神奈川県支部
    • 新潟県支部
    • 富山県支部
    • 石川県支部
    • 長野県支部
    • 岐阜県支部
    • 愛知県支部
    • 京都府支部
    • 兵庫県支部
    • 島根県支部
    • 岡山県支部
    • 広島県支部
    • 香川県支部
    • 佐賀県支部
    • 長崎県支部
    • 熊本県支部
    • 鹿児島県支部
    • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    • 硬式野球部
    • 静岡県支部HP
    • 大阪府支部HP
    • 鳥取県支部HP
    • 徳島県支部HP
    カテゴリー
    お知らせ(28)
    活動報告(64)
    総会日程(5)
    支部校友紹介(4)
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    岩手県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    愛知県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
  • 硬式野球部
  • 静岡県支部HP
  • 大阪府支部HP
  • 鳥取県支部HP
  • 徳島県支部HP
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • <前へ 
     
     次へ>

    2019年11月27日

    女性連絡会主催「瀬戸内しまなみ海道と道後温泉ツアー」参加報告

     函館、出雲に続き今年で3年目となる校友会女性連絡会主催行事「しまなみ海道と道後温泉ツアー」に長崎支部から3名参加しました。

    .

    .しまなみ海道マップ.jpg                 ツアーマップ (クリックで拡大)

     今回のツアーには函館、青森、埼玉西、城東、城南、城西、城北、神奈川、大阪、広島、長崎の11支部から34名が参集しました。

     11/15は集合地の福山市で前夜祭、11/16は貸切バスでしまなみ海道の名所めぐりと道後温泉での愛媛・岡山支部を交えての懇親会、11/17は自由参加の松山城見学で全国の仲間と親交を深めました。

    1. 11/15(金)前夜祭 18:00~

      懇親会はJR福山駅前の居酒屋「はなの舞」で開催.

    .B896.jpg     始めに参加者全員で集合写真

    .

    .B906.jpg

      神田校友会会長あいさつ

    .

    .B912.jpg

      広島支部 大成幹事長の乾杯

    .

    .B918.jpg

       にっこり、ピース!

    2. 11月16日(土)しまなみ海道ツアー

    (1)平山郁夫美術館 見学 9:45~

    .

    .B1031.jpg

            平山郁夫美術館の玄関で集合写真

    .

    .B1044.jpg

         第一展示室 平山画伯の生い立ちについて説明を聴いています

    .

    (2)「耕三寺」博物館 見学 10:30~

    .B1051.jpg

          西の日光といわれる「耕三寺」 正門で集合写真

    .

    .B1064.jpg

             室生寺の五重塔を模した五重塔

    .

    .B1074.jpg

         日光東照宮陽明門を模した「孝養門」前にて

    .

    .B1081.jpg

        3000トンのイタリア産大理石で築かれた「未来心の丘」へ登ります

    .

    .B1082.jpg

           「未来心の丘」からは瀬戸田の町と瀬戸内海が見渡せました

    .

    (3) 来島海峡SA 13:15~ 休憩

    .B1098.jpg

               四国へ渡った来島海峡大橋SAにて集合写真 

    .

    .B1099.jpg

                   大橋が見えるアングルでもう一枚

    .

    (4)テクスポート今治(今治タオル工業組合) 14:10着

       タオルの製造方法を見学し、豊富な品揃えの直売店で買い物をしました。

    .

    .B1111.jpg

                   タオル展示場前で集合写真 

    .

    .B1114.jpg

                 今治タオルの製造行程を見学

    .

    (5)道後温泉  16:20着 

      愛媛支部 蔀(しとみ)さんに道後温泉街を案内していただきました。

    .

    .B1152.jpg

                    道後温泉街 散策1

    .

    .B1166.jpg

                  道後温泉街 散策2

    (6)愛媛県支部を交えて交流懇親会 18:30~20:30

      道後温泉「にぎたつ会館」で愛媛・岡山支部を交え、交流会を行いました。  

    .

    .B1185.jpg

               始めに参加者全員で集合写真

    .

    .B1191.jpg

                岡部女性交流会会長挨拶 

    .

    .B1199.jpg

                 神田校友会会長挨拶 

    .

    .B1216.jpg

                 広島支部のみなさん 

    .

    .B1228.jpg

             埼玉西支部のみなさん 

    .

    .B1233.jpg

                函館・青森支部のみなさん 

    .

    .B1235.jpg

                  愛媛支部のみなさん 

    .

    3. 11月17日(日)松山城観光(自由参加20人) 8:00~11:00 

    .B1282.jpg

    .                松山城にて 

    .

    .B1305.jpg

                 参加者集合写真 

    .

    .B1327.jpg

             来年、札幌でお会いしましょう

     この後、私たちは松山観光港から高速船で広島へ渡り、新幹線で長崎へ帰りました。

    4. 最後に

    広島県支部および愛媛県支部のみなさま、あたたかいおもてなしありがとうございました。おかげさまで多くの校友と親交を深めることができました。

    参加者のみなさまへ: ここに掲載の写真はブログへアップロードのため100分の1以下にファイルサイズを縮小しております。 当方で撮影した画像は360枚ほどありますので、原画像が必要な方は各支部長を通じてお申し込みください。jpgファイルをCDに入れてお送りします。

    .

                        (長崎県支部長 上薗茂樹 記)

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2020年
    08月
    07月
    02月
    01月
    2019年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    04月
    03月
    02月
    2018年
    12月
    11月
    10月
    08月
    03月
    02月
    2017年
    12月
    10月
    07月
    06月
    04月
    02月
    01月
    2016年
    10月
    04月
    2015年
    03月
    2014年
    12月
    04月
    02月
    2013年
    05月
    01月
    2012年
    10月
    09月
    08月
    06月
    02月
    01月
    2011年
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    05月
    02月
    01月
    2010年
    07月
    06月
    01月
    2009年
    12月
    08月
    07月
    05月
    03月
    02月
    01月
    2008年
    12月
    07月
    02月
    01月
    2007年
    11月
    08月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.