• 友好団体・リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ

東洋大学校友会

お問い合わせ
  • HOME
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • パソコン版TOP
  • 長崎県支部
  • The Nagasaki Branch

    • お知らせ(28)
    • 活動報告(64)
    • 総会日程(5)
    • 支部校友紹介(4)
    • お好みリンク
    • 事務局からのお知らせ
    • 函館支部
    • 北見支部
    • 釧路支部
    • 青森県支部
    • 岩手県支部
    • 秋田県支部
    • 山形県支部
    • 福島県支部
    • 栃木県支部
    • 群馬県支部
    • 埼玉県東部支部
    • 埼玉県西部支部
    • 城東支部
    • 城北支部
    • 三多摩支部
    • 神奈川県支部
    • 新潟県支部
    • 富山県支部
    • 石川県支部
    • 長野県支部
    • 岐阜県支部
    • 愛知県支部
    • 京都府支部
    • 兵庫県支部
    • 島根県支部
    • 岡山県支部
    • 広島県支部
    • 香川県支部
    • 佐賀県支部
    • 長崎県支部
    • 熊本県支部
    • 鹿児島県支部
    • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    • 硬式野球部
    • 静岡県支部HP
    • 大阪府支部HP
    • 鳥取県支部HP
    • 徳島県支部HP
    カテゴリー
    お知らせ(28)
    活動報告(64)
    総会日程(5)
    支部校友紹介(4)
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    岩手県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    愛知県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
  • 硬式野球部
  • 静岡県支部HP
  • 大阪府支部HP
  • 鳥取県支部HP
  • 徳島県支部HP
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • <前へ 
     
     

    2020年08月19日

    校友 山北悦子さんの短歌 2年連続 長崎県知事賞受賞

    受賞作

     「修学旅行の子らは黙せり如己堂の 二畳一間をのぞきたる後」

     第58回長崎県原爆忌文芸大会 (長崎国際文化協会主催) で山北悦子さん(1972年/S47国文卒)が短歌の部において最高賞となる長崎県知事賞、ならびにKTN・テレビ長崎賞を2年連続で受賞されました。(前回の受賞は当ブログ昨年9月号で紹介) この大会には県下より平和希求を思い詠んだ作品が多数出品され、審査を受けた作品は長崎市茂里町の長崎ブリックホールで展示されました。

    .

    受賞短歌と山北さん.JPG

    .

    .

    注1: 如己堂(にょこどう)は、長崎市上野町にある永井 隆 医学博士(注2)が白血病の療養をしていた建物。長崎原爆の3年後、長崎市浦上の人達やカトリック教会の協力により建てられ、この二畳一間の部屋で永井博士の著名な作品の数々が生まれました。現在、隣接地に長崎市永井隆記念館が建てられています。

    .

    注2: 永井 隆 医学博士(1908年~1951年、島根県松江市出身、長崎医大教授、長崎市名誉市民、随筆家『長崎の鐘』や『この子を残して』等の著書多数)敬虔なカトリック信者で、戦前から無料診断・無料奉仕活動などを行われました。 放射線医学の研究家で、原爆で愛妻を亡くし、自らも被爆、重傷を負いながらも「己の如く隣人を愛する」という精神のもと救護活動にあたられました。 その後、被爆による骨髄性白血病で倒れ、病床で『この子を残して』を執筆し一躍世に知られました。1948年来日したヘレン・ケラー女史、翌年昭和天皇、同ローマ教皇特使のお見舞を受けています。

    (支部長 上薗茂樹 記)

    Category
    支部校友紹介 

    このページの先頭へ

  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2020年
    08月
    07月
    02月
    01月
    2019年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    04月
    03月
    02月
    2018年
    12月
    11月
    10月
    08月
    03月
    02月
    2017年
    12月
    10月
    07月
    06月
    04月
    02月
    01月
    2016年
    10月
    04月
    2015年
    03月
    2014年
    12月
    04月
    02月
    2013年
    05月
    01月
    2012年
    10月
    09月
    08月
    06月
    02月
    01月
    2011年
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    05月
    02月
    01月
    2010年
    07月
    06月
    01月
    2009年
    12月
    08月
    07月
    05月
    03月
    02月
    01月
    2008年
    12月
    07月
    02月
    01月
    2007年
    11月
    08月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.