• 友好団体・リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ

東洋大学校友会

お問い合わせ
  • HOME
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • パソコン版TOP
  • 新潟県支部
  • The Niigata Branch

    • お知らせ(54)
    • 活動報告(35)
    • 総会日程(2)
    • 支部校友紹介(9)
    • お好みリンク
    • 事務局からのお知らせ
    • 函館支部
    • 北見支部
    • 釧路支部
    • 青森県支部
    • 岩手県支部
    • 秋田県支部
    • 山形県支部
    • 福島県支部
    • 栃木県支部
    • 群馬県支部
    • 埼玉県東部支部
    • 埼玉県西部支部
    • 城東支部
    • 城北支部
    • 三多摩支部
    • 神奈川県支部
    • 新潟県支部
    • 富山県支部
    • 石川県支部
    • 長野県支部
    • 岐阜県支部
    • 愛知県支部
    • 京都府支部
    • 兵庫県支部
    • 島根県支部
    • 岡山県支部
    • 広島県支部
    • 香川県支部
    • 佐賀県支部
    • 長崎県支部
    • 熊本県支部
    • 鹿児島県支部
    • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    • 硬式野球部
    • 静岡県支部HP
    • 大阪府支部HP
    • 鳥取県支部HP
    • 徳島県支部HP
    カテゴリー
    お知らせ(54)
    活動報告(35)
    総会日程(2)
    支部校友紹介(9)
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    岩手県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    愛知県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
  • 硬式野球部
  • 静岡県支部HP
  • 大阪府支部HP
  • 鳥取県支部HP
  • 徳島県支部HP
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2015年09月17日

    「坂口安吾生誕祭109」のご案内

    坂口安吾生誕祭実行委員会事務局から坂口安吾生誕祭109の案内がありましたの紹介します。

    坂口安吾生誕祭109

    10月17日(土) 13時~17時
     
    第一部:「安吾 風の館」見学・ゆかりの地めぐり
         坂口 綱男(安吾 風の館 館長)、岩田多佳子(風の館 学芸員)
    第二部:講演会「安吾と戦後----戦争・占領・戦後を彼はどう通行したか」
            加藤展洋(文芸評論家)
     
    ■ 日時 10 月 17 日(土)
    第 1 部 13:00~14:30 第 2 部 15:00~17:00
    ■ 会場 
    第 1 部:安吾 風の館
    第 2 部:新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス9階講堂
    ■ 参加費 無料(要申込み、1部のみ・2部のみも可)
    ■ 参加申込方法 
    往復はがきで、代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号・FAX 番号(FAX 申込みの場合)・希望人数(2 名まで)・参加を希望する番号(①第 1 部・第 2 部両方、②第 1 部のみ、③第 2 部のみ)を記入し下記まで申込み。(10 月 7 日(水)必着)
    ■申込先
    〒951-8550 (住所不要)新潟市文化政策課「安吾生誕祭係」
    ■お問い合わせ
    坂口安吾生誕祭実行員会事務局(新潟市文化政策課)TEL025-226-2563
     
    チラシも参考にしてください。 チラシ.pdf
     
    Category
    お知らせ 

    このページの先頭へ

    2015年09月06日

    平成27年度 校友会新潟県支部総会 開催されました!

     さる8月30日(日)に上越市の高陽荘(新潟県教職員互助会館)で東洋大学校友会新潟県支部の総会が開催されました。当日は、甫水会(現役学生の父母会)新潟県支部、友好支部の城西支部からの来賓を含め48名に参加していただきました。ご出席ありがとうございます。

     総会は、植木支部長のあいさつに始まり、平成26年度会務報告、会計報告、監査報告、平成27年度事業計画案、平成26年度予算案を審議しそれぞれ承認し、新年度からの支部長に下越の斎藤事務局長を選出しました。

     その後、東洋大学箱根駅伝優勝を応援する会会長の安藤繁晴様から「現時点での箱根駅伝大胆予想」と題して講演をしていただきました。安藤会長によれば、優勝は東洋大、青学大の一騎打ち。追う駒大、東海大、早大、明大、山梨学大。中央学院大、帝京大も注目、とのことでした。

     講演の後は、恒例により懇親会で盛り上がりました。来年の話をすると鬼が笑うといいますが、鬼に笑っていただき、次回の総会は長岡で平成28年8月21日(日)の開催となります。また、長岡で皆さんとお会いしたいと思います。是非!ご参加ください。以下に、総会の様子を写真で報告します。

    0830-1.jpg

    小島副支部長挨拶で開会

    0830-2.jpg

    挨拶する植木支部長

    0830-3.jpg

    来賓として祝辞を述べる市島甫水会新潟県支部前支部長

    0830-4.jpg

    飯吉城西支部長からも祝辞を頂戴しました

    0830-5.jpg

    議長の木村副支部長の議事進行で総会は円滑に進行しました

    0830-6.jpg

    全員集合の集合写真・・・皆さんいい笑顔です

    0830-7.jpg

    安藤支部顧問の乾杯で懇親会が始まりました

    0830-8.jpg

    二胡の演奏が花を添えてくれました

    0830-9.jpg

    まずは一献どうぞ!

    0830-10.jpg

    だいぶ話に花が咲いています!

    0830-11.jpg

    懇親会の全体風景・・・皆さん楽しそうですね

    0830-12.jpg

    最後は、大きな声で校歌斉唱です!

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2020年
    06月
    04月
    02月
    01月
    2019年
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    04月
    01月
    2018年
    10月
    09月
    07月
    06月
    02月
    01月
    2017年
    10月
    07月
    06月
    02月
    01月
    2016年
    10月
    09月
    08月
    06月
    04月
    03月
    02月
    01月
    2015年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    02月
    01月
    2014年
    12月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    03月
    02月
    01月
    2013年
    12月
    11月
    09月
    08月
    06月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.