• 友好団体・リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ

東洋大学校友会

お問い合わせ
  • HOME
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • 校友会とは
  • 校友会組織
  • 活動状況
  • 校友会報
  • 登録・変更通知
  • パソコン版TOP
  • 新潟県支部
  • The Niigata Branch

    • お知らせ(54)
    • 活動報告(35)
    • 総会日程(2)
    • 支部校友紹介(9)
    • お好みリンク
    • 事務局からのお知らせ
    • 函館支部
    • 北見支部
    • 釧路支部
    • 青森県支部
    • 岩手県支部
    • 秋田県支部
    • 山形県支部
    • 福島県支部
    • 栃木県支部
    • 群馬県支部
    • 埼玉県東部支部
    • 埼玉県西部支部
    • 城東支部
    • 城北支部
    • 三多摩支部
    • 神奈川県支部
    • 新潟県支部
    • 富山県支部
    • 石川県支部
    • 長野県支部
    • 岐阜県支部
    • 愛知県支部
    • 京都府支部
    • 兵庫県支部
    • 島根県支部
    • 岡山県支部
    • 広島県支部
    • 香川県支部
    • 佐賀県支部
    • 長崎県支部
    • 熊本県支部
    • 鹿児島県支部
    • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    • 硬式野球部
    • 静岡県支部HP
    • 大阪府支部HP
    • 鳥取県支部HP
    • 徳島県支部HP
    カテゴリー
    お知らせ(54)
    活動報告(35)
    総会日程(2)
    支部校友紹介(9)
    お好みリンク
    リンク
    事務局からのお知らせ
    函館支部
    北見支部
    釧路支部
    青森県支部
    岩手県支部
    秋田県支部
    山形県支部
    福島県支部
    栃木県支部
    群馬県支部
    埼玉県東部支部
    埼玉県西部支部
    城東支部
    城北支部
    三多摩支部
    神奈川県支部
    新潟県支部
    富山県支部
    石川県支部
    長野県支部
    岐阜県支部
    愛知県支部
    京都府支部
    兵庫県支部
    島根県支部
    岡山県支部
    広島県支部
    香川県支部
    佐賀県支部
    長崎県支部
    熊本県支部
    鹿児島県支部
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
  • 硬式野球部
  • 静岡県支部HP
  • 大阪府支部HP
  • 鳥取県支部HP
  • 徳島県支部HP
  • 東洋大学スポーツ新聞編集部
    硬式野球部
    静岡県支部HP
    大阪府支部HP
    鳥取県支部HP
    徳島県支部HP
  • 2015年11月21日

    イタリアの現代版画「SEGNI MODERNI」展のご案内

    校友の大橋健一郎さん(H7年社会学部卒)から、ご自身が企画した展示会の案内がありましたのでご案内します。

    イタリアの現代版画「SEGNI MODERNI」展

    会期:2015年11月30日(月)~12月6日(日)
    時間:9:00~17:00(初日14:00から。最終日13:00まで)
    開場:新潟県民会館1F・展示コーナー(入場無料)

    パンフレットは、こちらをご覧ください。segni moderni.pdf

    Category
    お知らせ,支部校友紹介 

    このページの先頭へ

    2015年11月01日

    レディスクラブ「女性の集い」を開催しました。

     平成27年10月25日(日)にレディスクラブ「女性の集い」を三条下田地区、漢学の里で開催いたしました。

     「女性の集い」としては、8回目となり、初めての方も含め7名の参加をいただきました。当日は、肌寒い日でしたが、漢学の里では秋の大感謝祭が開催されており、フリーマーケットや農作物の販売などで、たくさんの方々が楽しんでいらっしゃいました。私達は、というと行きのジャンボタクシーの中から、すでに久しぶりに会った会員の皆さんの会話で熱気すら感じられました。

     今回は、庭月庵悟空農家レストランでのバイキング昼食で、20種類ほどの山菜や煮物やデザートに舌づつみを打ちました。食事の後は、世界的な偉業と讃えられている「大漢和辞典」を編さんし た諸橋轍次博士の遺品や遺墨などを所蔵、展示している記念館を見学しました。

     彩遊記では、農産物や特産物を買い求め、秋の半日を楽しみ、教養を深めるいい思い出ができたと喜んでいただきました。来年は、柏崎方面へでかけるのはどうかと今から盛り上がりました。今年以上の女性会員の方の参加をお待ちいたしております。

    151025-1.jpg

    見学してきた諸橋轍次記念館

    151025-2.jpg

    諸橋轍次先生の像の前での記念撮影

    Category
    活動報告 

    このページの先頭へ

  • 検索

    Search this site:

    aaa
    最近の記事
    アーカイブ
    2020年
    06月
    04月
    02月
    01月
    2019年
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    04月
    01月
    2018年
    10月
    09月
    07月
    06月
    02月
    01月
    2017年
    10月
    07月
    06月
    02月
    01月
    2016年
    10月
    09月
    08月
    06月
    04月
    03月
    02月
    01月
    2015年
    12月
    11月
    10月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    02月
    01月
    2014年
    12月
    09月
    08月
    07月
    06月
    05月
    03月
    02月
    01月
    2013年
    12月
    11月
    09月
    08月
    06月

Copyright (C) TOYO University Alumni Association. All rights reserved.