TUALSいよいよ始動!あなたのスキルが後輩や悩む卒業生の力に!
校友の皆様こんにちは。「東洋大学校友会TUALS※」発足人の岡部です。すでに女性ネットワークの活動に向けた背景について読んでくださった方は多いと思います。今回はその続きということで、ネットワークの目的などをお伝えしたいと思います。(本内容は動画のテキスト版です)※「TUALS」=TOYO UNIVERSITY ALUMNI Lady’s Society
参考)ブログ:誰もが取り残されない社会の実現
https://www.alumni-toyo.jp/news/toyoalumni-085/
「東洋大学校友会TUALS」がいよいよ始動! ※YouTubeチャンネルに移動します
「東洋大学校友会TUALS」として始動!
今回のネットワークは、創設に携わったメンバーにて「東洋大学校友会TUALS(テュアラス)」との名称で開始します。この意味はグローバルに活躍をする女性が集まり、母校の目指す「誰一人も取りこぼさない社会に向かう大学を実現する」取り組みに共感して創設したものです。
「東洋大学TUALS」は、昨年4月、母校がSDGsの一環として「ダイバシティ&インクルージョン推進プロジェクト」を立ち上げたことに呼応し、三つの理由を背景として発足に至りました。
一つ目は、東洋大学の女子学生比率が41%を超え、学生のアンケートでもジェンダーの平等に高い関心が寄せられている事実があること。二つ目は、最近の朝ドラ「虎に翼」で明治大学卒の初の女性弁護士にフォーカスされていますが、東洋大学は日本初の男女共学を実践した私立大学であることが挙げられます。
そして三つ目が最も大きな要因ですが、世界的に女性活躍後進国となっている日本において、様々な経験を持つ女性卒業生の実践知が、母校発展の寄与に役立つと考えたことです。この流れについては、矢口学長からもご意見を伺い、創設メンバーと議論をいたしました。
すでにメールマガジンや校友会HPにてご紹介していますが、母校では今の世の中にあった多様性、公平性、そして包括性を重んじた社会に役立つ大学になることを高らかに宣言しています。
「東洋大学校友会TUALS」の目的と活動の基本
「東洋大学校友会TUALS」の目的は、東洋大学校友会の目的である「東洋大学建学の精神を顕現し、会員相互の親睦を図り、東洋大学の興隆発展に寄与すること」を基本とし、女性活躍支援としてスタートします。
在学生・校友支援や教育研究への貢献等が進むにつれ、全ての卒業生を対象とした広義のDEI(多様性・公平性・包括性)は、母校が目指す誰も取り残されない社会に貢献するプロジェクトへの発展を目指していきます。
詳細は母校との相談、参画メンバーとの相談を基本に進めていきますが、「母校の発展への寄与」「参加者が奉仕貢献を通じて進化すること」そして「ボランティアとして自主性を重んじ、それぞれの環境に合わせて無理なく参加していく楽しいネットワーク」を活動の基本とします。
目指したいのは「他者のために自己を磨く」東洋大学の心
当ネットワークは単なる親睦団体ではなく、自発的に参加される「他者のために自己を磨く」心を持つ方々が、在学生、校友、そして大学に対して貢献することによって、人脈も形成され自らが進化していく集団を目指します。
その中でも、女性としての経験を活かして何が出来るのかについて参加協力いただける方々と話し合いながら、そして大学と相談しながら決定していく方針です。
在学生や校友に対してアドバイスできる環境をつくることや、私たちの持つ実践知を活用して母校の教育・研究に貢献すること、参画者同士の人脈構築やそれぞれが持つノウハウの共有が可能となる仕組みをつくるなど、社会貢献に資する活動を想定し進めていく予定です。
「東洋大学校友会TUALS」の参加に対する制約はございませんので、ご賛同いただける女性の方は、ご自身で協力できる範囲でご参加いただければ幸いです。また、ご不明な点がございましたら事務局までお問い合わせください。皆様のご参加をお待ちしています!
「東洋大学校友会TUALS」がいよいよ始動!
※YouTubeチャンネルに移動します
東洋大学校友会TUALS発起人
岡部奈緒美